アカウント名:
パスワード:
運休しないで全線無料というのは英断料金が徴収できなくても利用者の大半が日常的に利用しているので月の収支でも売上減は30分の一以下広告費収入も少なくないし定期券もあるだろうし損害賠償を請求されたら大損害だどさくさ紛れに乗りまくる人もいるだろうけどよほど暇でもたかが知れてる
ハッキングじゃなければ、日本でも度々見かける光景じゃない?停電とかで自動改札が使えない時は、普通に開けっ放しで事実上スルーですよ。
#ヨーロッパだと改札がない所も多いっていうしなー。そういう所ではこういう形のトラブルは起こりようがない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
神対応 (スコア:0)
運休しないで全線無料というのは英断
料金が徴収できなくても利用者の大半が日常的に利用しているので
月の収支でも売上減は30分の一以下
広告費収入も少なくないし
定期券もあるだろうし
損害賠償を請求されたら大損害だ
どさくさ紛れに乗りまくる人もいるだろうけど
よほど暇でもたかが知れてる
Re: (スコア:1)
ハッキングじゃなければ、日本でも度々見かける光景じゃない?
停電とかで自動改札が使えない時は、普通に開けっ放しで事実上スルーですよ。
#ヨーロッパだと改札がない所も多いっていうしなー。そういう所ではこういう形のトラブルは起こりようがない。
Re:神対応 (スコア:1)