アカウント名:
パスワード:
菜食主義者の人でも紙幣を料理して食べるわけじゃないですよね?
この記事から何故そのようなコメントが…
いや、菜食主義者の人は自分が食べないのなら身近で動物由来素材が使われてる製品があっても大丈夫かなと思ってたので。宗教的な理由ならそういうのも避けるのは理解できるんだけど、「食べる or 食べない」くらいの人の場合だと気にする要素はどこだろうかと思ったわけです。で、紙幣自体を食べると仮定すればなんとか理解できるんですけど(あり得ないとは思うけど)、実際どうなのかと思ってコメント書きました。もしそうじゃなくて別の理由だとしたら、なんで食べるわけでもないモノまで動物由来素材を避けるのかがわかるんじゃないでしょうかね?
そもそも日本語で言う「菜食主義」って種々雑多なさまざまなものの総称なのであって、イスラム教とやヒンドゥー教徒のような宗教的な理由の人もかなりな数含むはず。わざわざ「宗教的でない理由で」と限定しない限りは含むと考えた方がいいと思う。
んでたとえば三大宗教の一つだるイスラム教だと「ブタに触れた調理器具で調理することも避ける」くらいだから、ブタの脂にさわった指で食事するとか、想像もしたくないレベルでしょうな。お札に触る時は常に手袋をはめて、手袋は使用後焼却処分するとかしないとダメなのでは。
これってさ、たとえば「日本の千円札に大麻が混ざってます」みたいなものを想像すればいいと思う。お金なんて老若男女に関係無く触る物なのに、そんなものに有害物質が混ざってたら、そりゃイヤだろう。或いは東電原発事故後の放射能騒ぎなんて、完全にパニックだったしな。
> これってさ、たとえば「日本の千円札に大麻が混ざってます」みたいなものを想像すればいいと思う。> お金なんて老若男女に関係無く触る物なのに、そんなものに有害物質が混ざってたら、そりゃイヤだろう。
大麻なんて、子供以外はみんなしょっちゅう口にしてる(辛いものがだめなひとは除く)ものだろうから、大麻が混ざってて「イヤ」とかないだろう。
そこは例え話なんだからもう少し考えてコメントしてあげようよ(大人げないですよ)
ウ○コのついた紙幣だったほうがわかりやすかったか?
反応するのは大人げないが、でも大麻ごときが「混じった」程度で有害物質と言われたらコメントの説得力は落ちるよな…穢れ思想的にも微量のうん○のほうが良かったと思う。
大腸菌ならいっぱいついてると思いますが。
最初っから「理屈じゃないんだ」と言う話でやってて、「それで大麻は例として良くないだろ、○ンコのほうがたとえとして良いだろう」となっているわけです。
言い換えれば(理屈じゃどっちにしろ大して変わらんぐらい安全だろうが)ウ○コのほうが「穢れ」てる、って話です。
そこに「いや、俺のほうではウン○より大麻のほうが「穢れ」扱いされている。証拠に…」となるならわかりますが、「紙幣はもともと(科学的な意味で)十分汚い」とか言ってもピント外れです。
ご理解いただけましたでしょうか。
では、微量のウコンで。#「宗教 禁止 ウコン」で検索して引っかかるのはへうげものでいつも南蛮かぶれの格好をしていたあの人。
だったら適切と思える例を自分で出せばいいじゃん他に適切と言える例を出せないくせに難癖だけはいっちょまえにつけるのはどこぞの野党政治家か無能上司並みだと自覚もできんヤツ多すぎ
一生懸命考えてもウンコ以上に適切な例が考えられない時点で同類かそれ以下なわけだからそりゃ笑えんわな(顔をひきつらせるしかないわな)
#どうせウンコしか頭に思い浮かばないんだろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
紙幣は食べ物? (スコア:1)
菜食主義者の人でも紙幣を料理して食べるわけじゃないですよね?
Re: (スコア:0)
この記事から何故そのようなコメントが…
Re: (スコア:1)
いや、菜食主義者の人は自分が食べないのなら身近で動物由来素材が使われてる製品があっても大丈夫かなと思ってたので。
宗教的な理由ならそういうのも避けるのは理解できるんだけど、「食べる or 食べない」くらいの人の場合だと気にする要素はどこだろうかと思ったわけです。
で、紙幣自体を食べると仮定すればなんとか理解できるんですけど(あり得ないとは思うけど)、実際どうなのかと思ってコメント書きました。
もしそうじゃなくて別の理由だとしたら、なんで食べるわけでもないモノまで動物由来素材を避けるのかがわかるんじゃないでしょうかね?
Re: (スコア:0)
そもそも日本語で言う「菜食主義」って種々雑多なさまざまなものの総称なのであって、
イスラム教とやヒンドゥー教徒のような宗教的な理由の人もかなりな数含むはず。
わざわざ「宗教的でない理由で」と限定しない限りは含むと考えた方がいいと思う。
んでたとえば三大宗教の一つだるイスラム教だと「ブタに触れた調理器具で調理することも避ける」
くらいだから、ブタの脂にさわった指で食事するとか、想像もしたくないレベルでしょうな。お札に
触る時は常に手袋をはめて、手袋は使用後焼却処分するとかしないとダメなのでは。
これってさ、たとえば「日本の千円札に大麻が混ざってます」みたいなものを想像すればいいと思う。
お金なんて老若男女に関係無く触る物なのに、そんなものに有害物質が混ざってたら、そりゃイヤだろう。
或いは東電原発事故後の放射能騒ぎなんて、完全にパニックだったしな。
Re:紙幣は食べ物? (スコア:1)
> これってさ、たとえば「日本の千円札に大麻が混ざってます」みたいなものを想像すればいいと思う。
> お金なんて老若男女に関係無く触る物なのに、そんなものに有害物質が混ざってたら、そりゃイヤだろう。
大麻なんて、子供以外はみんなしょっちゅう口にしてる(辛いものがだめなひとは除く)ものだろうから、大麻が混ざってて「イヤ」とかないだろう。
Re: (スコア:0)
そこは例え話なんだからもう少し考えてコメントしてあげようよ(大人げないですよ)
ウ○コのついた紙幣だったほうがわかりやすかったか?
Re: (スコア:0)
反応するのは大人げないが、でも大麻ごときが「混じった」程度で有害物質と言われたら
コメントの説得力は落ちるよな…
穢れ思想的にも微量のうん○のほうが良かったと思う。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
大腸菌ならいっぱいついてると思いますが。
Re: (スコア:0)
最初っから「理屈じゃないんだ」と言う話でやってて、
「それで大麻は例として良くないだろ、○ンコのほうがたとえとして良いだろう」
となっているわけです。
言い換えれば(理屈じゃどっちにしろ大して変わらんぐらい安全だろうが)ウ○コのほうが「穢れ」てる、
って話です。
そこに「いや、俺のほうではウン○より大麻のほうが「穢れ」扱いされている。証拠に…」となるならわかりますが、
「紙幣はもともと(科学的な意味で)十分汚い」とか言ってもピント外れです。
ご理解いただけましたでしょうか。
Re: (スコア:0)
Re:紙幣は食べ物? (スコア:1)
では、微量のウコンで。
#「宗教 禁止 ウコン」で検索して引っかかるのはへうげものでいつも南蛮かぶれの格好をしていたあの人。
Re: (スコア:0)
だったら適切と思える例を自分で出せばいいじゃん
他に適切と言える例を出せないくせに難癖だけはいっちょまえにつけるのはどこぞの野党政治家か無能上司並みだと自覚もできんヤツ多すぎ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
一生懸命考えてもウンコ以上に適切な例が考えられない時点で同類かそれ以下なわけだから
そりゃ笑えんわな(顔をひきつらせるしかないわな)
#どうせウンコしか頭に思い浮かばないんだろ