アカウント名:
パスワード:
ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?(Mobile Editionが出るかわからないが、スマホ画面用のシェルくらい誰かが作るだろう。)x86エミュを別にしたって十分わくわくするだろうが。評論家みたいなコメントばっかりで、おまえらには心底がっかりだわ。
最近のスラドのコメントにはワクワクがないよね。
トピックごとに既定路線のテンプレ反応ができあがっていて、それに乗って若干アレンジを加えながらツリー伸ばすだけですからね。
2chやまとめの影響なのかは知りませんが、「自分で考えるのはしんどいけど他人の粗探しはしたい」という人間が多数を占めるようになってくればそれも仕方ないかと。
2ch同様に利用者が高齢化しているだけではないでしょうか
そりゃ雪原に最初の足跡を記すギークじゃなくて、「人柱待ち」なチキンばかりになったもの。
足跡を残したくなるような雪原でなくなったんだよ変わったのはマイクロソフトの方
F-07Cとか出てるし、今更でしょ。
F-07Cはスマホじゃなくてiモードガラケーですよ
じゃあWillcom D4で。
そこらのスマホでroot取った方が楽では?
ubuntuつかえ
Ubuntu on Windows10「呼んだ?」# お前じゃない…Ubuntu Phoneだ…。
今だって、スマホ単体でプログラムは組めるけど、ポケコンでプログラミングをするより苦行だよ。
夢を壊してすまん。
#ポケコンで2048もどきを作ったことがあるけど、Z80には重かった。スマホ用には時間がない(=やる気がない)ので、まだ作っていない。
ダサいかどうかはあれだけど2048ぐらいならZ80でも重いとは思えないなぁ…
PC-E200だけど、動かないとは書いていない。動くけど、快適に遊ぶには重すぎるというだけ。
PC-E200のBASICで1から10000までの総和を計算するのに1分ちょいかかる。つまり、「加算」と「代入」の処理をする「Forループ」を1秒間に150回、回せるということになる。「Forループ」自体は意外と軽いので、「加算」や「代入」と同程度もしくはそれ以下の処理時間しかからない。まあ、インタプリタなので、コマンドを処理に変換する時間の方が圧倒的に長いから、I/Oに関係のないコマンドなら、大雑把には1コマンドにかかる時間はどれも大体、同じとみることができて、それは約2ミリ
というかWindowsそのものに興味がわかなくなってしまったWindows8以降、10でトドメさされた
つまりWindowsの事が気になって夜も眠れないって事ですねじゃなきゃ、わざわざこんな話にコメントしないでしょうから
> ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホなぜそこでWindowsにこだわるのか。# 選択肢はいくつだってある。いうなれば自由。
> なぜそこでWindowsにこだわるのか。
iPhoneやAndroidが出始めの頃、それらに不自由を感じていた人達にWindows Mobile6と同様に自由なWindows Phone7を提供できていればもう少し勢力図が変っていたのではないかと思う。
今でもWindowsに拘るとすれば開発環境に慣れているというのも一因だが、WindowsにはQWERTYなキーボードとマウスカーソルというユーザーインターフェイスのオーラが付き纏っているからだとも思う。
スライド式でもクラムシェル式でもいいけれど画面から簡単には外れないキーボードを備えた端末が出るなら、このARM版のWindowsにも多少のチャンスがあるのじゃないかな。
既にあるWindows向けの資産も使えるってのは充分な魅力でしょWindowsしか出てないアプリ、無茶苦茶あるし
# そして僕はかすかに左脳の片隅で君(クリスタLinux版)を待ってる
Windows RTはx86エミュレータよりもARMネイティブバイナリのデスクトップアプリ勝手に作って勝手に使っていいぞって方が必要なことだったよね
デスクトップ版のWindowsがそのまま動くスマホなんて今までに何機種も出てきたろう。なにをいまさらな話だ。
ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?
x86で動けば攻撃受容幅が格段に増えるもんねそりゃRoot奪取も容易になってユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入りやすくなる
# まぁ今まででも容易いのだが
>ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?
そのスマホなら、俺の隣で寝てるよ。Nexus5 の root 取って Entware-ng ブチ込むだけだ。簡単だろ?
貴様は次に 「そんなんでアプリ作れるかこのヌケサクッ!」と言う。
俺の右隣にはGPD Winが寝てる。コレは中々ナイスだぜ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
なんだよおまえら (スコア:5, 興味深い)
ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?
(Mobile Editionが出るかわからないが、スマホ画面用のシェルくらい誰かが作るだろう。)
x86エミュを別にしたって十分わくわくするだろうが。
評論家みたいなコメントばっかりで、おまえらには心底がっかりだわ。
Re:なんだよおまえら (スコア:1)
最近のスラドのコメントにはワクワクがないよね。
Re:なんだよおまえら (スコア:1)
トピックごとに既定路線のテンプレ反応ができあがっていて、
それに乗って若干アレンジを加えながらツリー伸ばすだけですからね。
2chやまとめの影響なのかは知りませんが、
「自分で考えるのはしんどいけど他人の粗探しはしたい」
という人間が多数を占めるようになってくればそれも仕方ないかと。
Re:なんだよおまえら (スコア:1)
2ch同様に利用者が高齢化しているだけではないでしょうか
Re: (スコア:0)
そりゃ雪原に最初の足跡を記すギークじゃなくて、「人柱待ち」なチキンばかりになったもの。
Re: (スコア:0)
足跡を残したくなるような雪原でなくなったんだよ
変わったのはマイクロソフトの方
Re: (スコア:0)
F-07Cとか出てるし、今更でしょ。
Re: (スコア:0)
F-07Cはスマホじゃなくてiモードガラケーですよ
Re: (スコア:0)
じゃあWillcom D4で。
Re: (スコア:0)
そこらのスマホでroot取った方が楽では?
Re: (スコア:0)
ubuntuつかえ
Re: (スコア:0)
Ubuntu on Windows10「呼んだ?」
# お前じゃない…Ubuntu Phoneだ…。
Re: (スコア:0)
今だって、スマホ単体でプログラムは組めるけど、ポケコンでプログラミングをするより苦行だよ。
夢を壊してすまん。
#ポケコンで2048もどきを作ったことがあるけど、Z80には重かった。スマホ用には時間がない(=やる気がない)ので、まだ作っていない。
Re: (スコア:0)
ダサいかどうかはあれだけど2048ぐらいならZ80でも重いとは思えないなぁ…
Re: (スコア:0)
1600K のパワーでも BASIC で書いたって処理速度が問題になると思えんなぁ。
アニメーションさせてもマシン語で書くなら、速度は十分だろうし。
ネックになりそうなのは、あの画面内でどうやって桁の大きい数字を表現するかってとこだけだよな。
G8 シリーズも 850からは6行使えうるけど。
Re: (スコア:0)
PC-E200だけど、動かないとは書いていない。動くけど、快適に遊ぶには重すぎるというだけ。
PC-E200のBASICで1から10000までの総和を計算するのに1分ちょいかかる。つまり、「加算」と「代入」の処理をする「Forループ」を1秒間に150回、回せるということになる。「Forループ」自体は意外と軽いので、「加算」や「代入」と同程度もしくはそれ以下の処理時間しかからない。まあ、インタプリタなので、コマンドを処理に変換する時間の方が圧倒的に長いから、I/Oに関係のないコマンドなら、大雑把には1コマンドにかかる時間はどれも大体、同じとみることができて、それは約2ミリ
Re: (スコア:0)
というかWindowsそのものに興味がわかなくなってしまった
Windows8以降、10でトドメさされた
Re: (スコア:0)
つまりWindowsの事が気になって夜も眠れないって事ですね
じゃなきゃ、わざわざこんな話にコメントしないでしょうから
Re: (スコア:0)
> ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホ
なぜそこでWindowsにこだわるのか。
# 選択肢はいくつだってある。いうなれば自由。
Re: (スコア:0)
> なぜそこでWindowsにこだわるのか。
iPhoneやAndroidが出始めの頃、それらに不自由を感じていた人達にWindows Mobile6と同様に自由なWindows Phone7を提供できていればもう少し勢力図が変っていたのではないかと思う。
今でもWindowsに拘るとすれば開発環境に慣れているというのも一因だが、WindowsにはQWERTYなキーボードとマウスカーソルというユーザーインターフェイスのオーラが付き纏っているからだとも思う。
スライド式でもクラムシェル式でもいいけれど画面から簡単には外れないキーボードを備えた端末が出るなら、このARM版のWindowsにも多少のチャンスがあるのじゃないかな。
Re: (スコア:0)
既にあるWindows向けの資産も使えるってのは充分な魅力でしょ
Windowsしか出てないアプリ、無茶苦茶あるし
# そして僕はかすかに左脳の片隅で君(クリスタLinux版)を待ってる
Re: (スコア:0)
Windows RTはx86エミュレータよりもARMネイティブバイナリのデスクトップアプリ勝手に作って勝手に使っていいぞって方が必要なことだったよね
Re: (スコア:0)
デスクトップ版のWindowsがそのまま動くスマホなんて今までに何機種も出てきたろう。
なにをいまさらな話だ。
Re: (スコア:0)
ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?
x86で動けば攻撃受容幅が格段に増えるもんね
そりゃRoot奪取も容易になって
ユーザーがローカル管理者権限を持てて、
自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入りやすくなる
# まぁ今まででも容易いのだが
アホか (スコア:0)
>ユーザーがローカル管理者権限を持てて、自分でアプリを作ったりスクリプトを実行したりできるスマホが手に入るかもしれないんだぞ?
そのスマホなら、俺の隣で寝てるよ。
Nexus5 の root 取って Entware-ng ブチ込むだけだ。簡単だろ?
Re: (スコア:0)
貴様は次に
「そんなんでアプリ作れるかこのヌケサクッ!」
と言う。
俺の右隣にはGPD Winが寝てる。コレは中々ナイスだぜ。