アカウント名:
パスワード:
要は防衛省からお金さえもらわなきゃいいや、くらいの感じなんじゃないですかね。民間企業がお金出してくれたら、軍事転用可能な技術でもなんでも研究すると思いますけど。
美味しいご飯を炊く技術だって軍隊には必要とされるだろうし、軍事にしか使われない研究なんて滅多にないんじゃ。
アメリカだとDOE [energy.gov](エネルギー省 [wikipedia.org]、核開発も担当)の予算で回ってるラボけっこうあるんですけど。そういうところとの共同研究も無しですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
軍事目的とは (スコア:4, すばらしい洞察)
一目で分かるような露骨な題名で研究依頼をしてくるわけがない。
防衛大学校の研究展示を見に行った時、トンボの飛翔の研究なんかをやってましたよ。
トンボの飛び方を軍事目的の飛翔体に応用するらしいです。
民間の技術の軍事転用なんかごく普通だし、一大学の手には余ると思うけどね。
Re: (スコア:0)
要は防衛省からお金さえもらわなきゃいいや、くらいの感じなんじゃないですかね。
民間企業がお金出してくれたら、軍事転用可能な技術でもなんでも研究すると思いますけど。
美味しいご飯を炊く技術だって軍隊には必要とされるだろうし、
軍事にしか使われない研究なんて滅多にないんじゃ。
Re:軍事目的とは (スコア:1)
アメリカだとDOE [energy.gov](エネルギー省 [wikipedia.org]、核開発も担当)の予算で回ってるラボけっこうあるんですけど。
そういうところとの共同研究も無しですかね。