アカウント名:
パスワード:
そもそも Vynil(アナログレコード) 自体が好きで、まだ自宅にジャンル雑多に3000枚ほどありますが、正直何が好きって、ジャケの大きさ、手触りとあと匂い。
いまイギリスでほんのり流行ってるって話は聞き及んでいますが、どういう層が買ってるのかまでは知らず。
…一時的なブームなのかな、やっぱり。
反るし埃がつくし静電気がパチパチするし嵩張るし、レコードには二度と戻れません埃取りの手間を思い出しただけで鬱になってきます凝ったジャケットデザインも過去のものだし......そもそも音の悪さは気にならないのでしょうか?
レコードで音楽を楽しむ人にとってはどれも些末な事ですし人によってはそういう欠点でさえ良いフレーバーとなるもんですデジタルデータで音楽を楽しむ事を否定するわけじゃないけど人によって楽しみ方は様々って事
音楽を楽しむ人にとって音の悪さが些末な事なのか…。ピュアオーディオ並みに理解のできない世界であることはわかった。
同じく、理解できない。
オーディオマニアでは全然ないけれど、私もいい年だからLPしかなかった時代いろいろ聞いてはいたが、ホコリのパチパチノイズがどうしてもとれなかった。(聞き分ける耳に自信など皆無だし、再生装置も普及品だが、それでもはっきり聞こえる音質云々以前の問題)
効果はあるのか、盤にとっていいのか悪いのかわからないが、よくある黒板消しの小さいのみたいなクリーナーを使ったり、静電気を抑えるというスプレーをふったり、パックみたいなのを塗って乾かして剥がしたりもしたけど、結局取り切れない。
ターンテーブルの縁のストロボ?みた
例えばデジカメがそれなりになって、二度とフィルムに戻るか!って人もいれば、それでもフィルムがいいという人もいるってことで。シャッタースピード、絞り、ピント全てをやってこそ、という人もいるし。
デジカメとフィルムが適切でないなら、ピンホールカメラでもいいんだけど。どんなことにも需要や好みがあるから、ことさら「理解できない」と息巻く必要もないかな?と思うけど。
好きだったフィルムが全部ディスコンになったので今さらフィルムカメラを使う気にならないが、デジタルカメラでも基本マニュアル露出で撮ってるレンズによっては当然マニュアル・フォーカス「露出補正」とかやるくらいなら、マニュアルで合わせて「2段オーバー」とかの方が早いので、特にこだわりがあるわけではない露出計の無いカメラも使ってたので露出計無しでもそこそこ撮れるけど、使うのはデジタルカメラ#使う理由なんてホント人それぞれ
たしかにおっさんの俺にも理解不能ですが(あのホコリノイズには我慢ならない)、初代ファミコンのゲームが味があるってのと同じと言われると、そんなもんかと思ってしまうかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
15年ほど前、少しだけDJをしていた事があるのですが、 (スコア:0)
そもそも Vynil(アナログレコード) 自体が好きで、
まだ自宅にジャンル雑多に3000枚ほどありますが、
正直何が好きって、ジャケの大きさ、手触りと
あと匂い。
いまイギリスでほんのり流行ってるって話は
聞き及んでいますが、どういう層が買ってるのか
までは知らず。
…一時的なブームなのかな、やっぱり。
Re: (スコア:0)
反るし埃がつくし静電気がパチパチするし嵩張るし、レコードには二度と戻れません
埃取りの手間を思い出しただけで鬱になってきます
凝ったジャケットデザインも過去のものだし......
そもそも音の悪さは気にならないのでしょうか?
無粋 (スコア:1)
レコードで音楽を楽しむ人にとってはどれも些末な事ですし
人によってはそういう欠点でさえ良いフレーバーとなるもんです
デジタルデータで音楽を楽しむ事を否定するわけじゃないけど
人によって楽しみ方は様々って事
Re: (スコア:0)
音楽を楽しむ人にとって音の悪さが些末な事なのか…。ピュアオーディオ並みに理解のできない世界であることはわかった。
Re: (スコア:0)
同じく、理解できない。
オーディオマニアでは全然ないけれど、
私もいい年だからLPしかなかった時代いろいろ聞いてはいたが、
ホコリのパチパチノイズがどうしてもとれなかった。
(聞き分ける耳に自信など皆無だし、再生装置も普及品だが、
それでもはっきり聞こえる音質云々以前の問題)
効果はあるのか、盤にとっていいのか悪いのかわからないが、
よくある黒板消しの小さいのみたいなクリーナーを使ったり、
静電気を抑えるというスプレーをふったり、
パックみたいなのを塗って乾かして剥がしたりもしたけど、
結局取り切れない。
ターンテーブルの縁のストロボ?みた
Re: (スコア:0)
例えばデジカメがそれなりになって、二度とフィルムに戻るか!って人もいれば、それでもフィルムがいいという人もいるってことで。
シャッタースピード、絞り、ピント全てをやってこそ、という人もいるし。
デジカメとフィルムが適切でないなら、ピンホールカメラでもいいんだけど。
どんなことにも需要や好みがあるから、ことさら「理解できない」と息巻く必要もないかな?と思うけど。
Re: (スコア:0)
好きだったフィルムが全部ディスコンになったので今さらフィルムカメラを使う気にならないが、デジタルカメラでも基本マニュアル露出で撮ってる
レンズによっては当然マニュアル・フォーカス
「露出補正」とかやるくらいなら、マニュアルで合わせて「2段オーバー」とかの方が早いので、特にこだわりがあるわけではない
露出計の無いカメラも使ってたので露出計無しでもそこそこ撮れるけど、使うのはデジタルカメラ
#使う理由なんてホント人それぞれ
Re: (スコア:0)
たしかにおっさんの俺にも理解不能ですが(あのホコリノイズには我慢ならない)、
初代ファミコンのゲームが味があるってのと同じと言われると、そんなもんかと思ってしまうかも。