アカウント名:
パスワード:
どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。 だが、軍事に関する講義が一つも存在しない研究はおかしい。 教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。 軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。 大学の教養課程で軍事関係の授業は欲しかったし、必要である事は疑いの余地がない。
政治家それも政党トップレベルに身元を明らかにしない二重国籍者がいるんだしもうあきらめていいんじゃね?
日本の戸籍制度は信頼するに値しないという宣言ですか。国政選挙に出る場合、選挙管理委員会に対して戸籍謄本または抄本を出してるはずですからねぇ。身元が明らかではないってことは、戸籍制度に穴があるか、選管がアホかってことですわな。或いは、日本の誇るエリート官僚機構が作り上げたその制度の穴を突破出来るほどに某政治家の能力が高いかってことですわなぁ…。
自国の国籍があるかどうかは自国でハッキリ分かるが、他国の国籍があるかどうかまで全部責任をもっえ記載するのは現実的じゃないし、そもそも二重国籍を回避できないケース(ブラジルから日本への帰化とか、ブラジルは国籍離脱が不可能なので、二重国籍を回避できない)もあるし、一筋縄ではいかない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
軍事研究には期待しない (スコア:4, すばらしい洞察)
どこの大学にもそれなりに外国人がいるし、機密保持なんて期待できないから、軍事力の増強につながるような研究はできないと思う。
だが、軍事に関する講義が一つも存在しない研究はおかしい。
教養レベルの軍事知識もないのに、第二次大戦時の日本の用兵が云々だとか、現在の日本の安全保障に問題があるかを語れるわけがない。
軍事戦略や軍事技術は応用性が高いし、知識それ自体として面白い。
大学の教養課程で軍事関係の授業は欲しかったし、必要である事は疑いの余地がない。
Re: (スコア:0)
政治家それも政党トップレベルに身元を明らかにしない二重国籍者がいるんだし
もうあきらめていいんじゃね?
Re: (スコア:0)
日本の戸籍制度は信頼するに値しないという宣言ですか。
国政選挙に出る場合、選挙管理委員会に対して戸籍謄本または抄本を出してるはずですからねぇ。
身元が明らかではないってことは、戸籍制度に穴があるか、選管がアホかってことですわな。
或いは、日本の誇るエリート官僚機構が作り上げたその制度の穴を突破出来るほどに某政治家の能力が高いかってことですわなぁ…。
Re: (スコア:0)
Re:軍事研究には期待しない (スコア:1)
自国の国籍があるかどうかは自国でハッキリ分かるが、他国の国籍があるかどうかまで全部責任をもっえ記載するのは現実的じゃないし、そもそも二重国籍を回避できないケース(ブラジルから日本への帰化とか、ブラジルは国籍離脱が不可能なので、二重国籍を回避できない)もあるし、一筋縄ではいかない。