アカウント名:
パスワード:
いったい人類は何をやってるのやら。
進化した姿でしょ
ふむ。頭部に攻撃を受けて死ぬ機会が少なくなったから、頭部の防御力が低い人間が淘汰されなくなったと言う主張か。興味深いな。
自己紹介ですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
恐竜でさえフサだというのに (スコア:1)
いったい人類は何をやってるのやら。
Re: (スコア:0)
進化した姿でしょ
Re: (スコア:0)
ふむ。頭部に攻撃を受けて死ぬ機会が少なくなったから、頭部の防御力が低い人間が淘汰されなくなったと言う主張か。興味深いな。
Re:恐竜でさえフサだというのに (スコア:1)
人間は直立歩行をすることで、日光を浴びる面積が少なくなった。
また、体の主要部分が地面から離れることで、風による冷却効果を得た。
その結果、体表を覆う毛が必要でなくなった。
さらに、汗をかくという機能を手にいれ体温を調整することで、移動距離を増やしたというのが、人間の進化戦略です。
すなわち、頭部に毛が残っているのは進化の過程で、究極の進化形は汗かきのハゲということです。
Re: (スコア:0)
自己紹介ですね