アカウント名:
パスワード:
普段からDHCP使ってない俺は勝ち組ということか・・・いつどこのネットワークに繋ぐかが変わってくるモバイル機器以外はDHCPなんて使う必要ないよね?
使う必要がないで片付けられたらDHCPなんて作られんよ。むしろ管理側でアドレスを割り振れるDHCPを使わない必要を探す方が難しいくらい。
自宅ならまだしも、端末とIPアドレスは管理したい会社や組織内ネットワークでは必須だろ?ってか、固定IPにしてる会社とかあったら負けだろ。
会社をクビになった最後の日に、使ってたPCをいったんネットから外してIPアドレスをデフォルトゲートウェイとかDNSサーバのIPアドレスにしてからシャットダウンして会社を去る…とかされたら大変だろ。だからDHCPで取得しないと繋がらないようにするのが常識。
#アメリカだと社員をクビにするときにはPCを差し押さえて何もできなくしてから解雇を言い渡すけどな。
いくらなんでも常識が狭すぎるかと。
金融系なんかで不正な端末つなげられないように端末キッティング時に固定IPにしてMACアドレスも管理して検疫してる超大手いくらでも知ってる。
使ってた端末なんてネットワーク初期化されても困らない。万一にも前任者のデータが見えない残らないように、端末再利用するんならデータ完全初期化の上で再キッティングし直すんだから。
DHCP使ってるけど全台MACアドレス予約してるところも知ってる。流石に意味あんのかとは思ってたけど、実質的に固定化してるところ何ていくらでもあるよ。
# 上げ足取りすると「超大手」が「いくらでも」は出てこないでしょ…
> DHCP使ってるけど全台MACアドレス予約してるところも知ってる。> 流石に意味あんのかとは思ってたけど、端末設定時に一々管理表を人間が見に行くとかそれこそ意味ないというか馬鹿だろ。
中小規模の組織なら、DHCPを使わないポリシーのところはちょこちょこある。それなりにきちんと管理できていればいいのだが。
一度、「WANへのデータベース接続が不定期に切れる」とのトラブル解決を頼まれたことがあった。何が原因か、さっぱり分からず大いに悩んだが、結論を言えば勝手に持ち込まれた野良PCとIPがダブっていたのが敗因だった。VLANで仕切られていたので発見が遅れた。
一般ユーザーには確実に壊れたと思われますね。
> 見たこともないIP169.254.~の、DHCPからリースできない場合にAPIPAで振られる自動アドレスかな?あの機能、無駄だから真っ先に無効にするけど、デフォルト無効にして欲しい
無線のアドホック通信とかルータなしの純粋なLAN環境だとアレのお蔭で設定せずに複合機を利用とかできるのでなくなると困るかも。
皆、IPv6を思い出してあげてよ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
見たこともないIPアドレスが振られててびっくりした (スコア:1)
> # ネットにつながらないのにどうやってアップデートが自動的にインストールされるのか
一時的にDHCP切るしかないでしょうね
Re: (スコア:0)
普段からDHCP使ってない俺は勝ち組ということか・・・
いつどこのネットワークに繋ぐかが変わってくるモバイル機器以外は
DHCPなんて使う必要ないよね?
Re: (スコア:0)
使う必要がないで片付けられたらDHCPなんて作られんよ。
むしろ管理側でアドレスを割り振れるDHCPを使わない必要を探す方が難しいくらい。
Re: (スコア:0)
自宅ならまだしも、端末とIPアドレスは管理したい会社や組織内ネットワークでは必須だろ?
ってか、固定IPにしてる会社とかあったら負けだろ。
会社をクビになった最後の日に、使ってたPCをいったんネットから外してIPアドレスをデフォルトゲートウェイとかDNSサーバのIPアドレスにしてからシャットダウンして会社を去る…とかされたら大変だろ。
だからDHCPで取得しないと繋がらないようにするのが常識。
#アメリカだと社員をクビにするときにはPCを差し押さえて何もできなくしてから解雇を言い渡すけどな。
Re: (スコア:0)
いくらなんでも常識が狭すぎるかと。
金融系なんかで不正な端末つなげられないように
端末キッティング時に固定IPにして
MACアドレスも管理して検疫してる超大手いくらでも知ってる。
使ってた端末なんてネットワーク初期化されても困らない。
万一にも前任者のデータが見えない残らないように、
端末再利用するんならデータ完全初期化の上で再キッティングし直すんだから。
DHCP使ってるけど全台MACアドレス予約してるところも知ってる。
流石に意味あんのかとは思ってたけど、
実質的に固定化してるところ何ていくらでもあるよ。
Re: (スコア:0)
んでDHCPスヌーピングでDHCP使わない野良端末を排除するの。
MACアドレス認証とか暗号化されてないし乗っ取り放題でしょうが。
Re: (スコア:0)
# 上げ足取りすると「超大手」が「いくらでも」は出てこないでしょ…
> DHCP使ってるけど全台MACアドレス予約してるところも知ってる。
> 流石に意味あんのかとは思ってたけど、
端末設定時に一々管理表を人間が見に行くとかそれこそ意味ないというか馬鹿だろ。
Re: (スコア:0)
中小規模の組織なら、DHCPを使わないポリシーのところはちょこちょこある。
それなりにきちんと管理できていればいいのだが。
一度、「WANへのデータベース接続が不定期に切れる」とのトラブル解決を頼まれたことがあった。
何が原因か、さっぱり分からず大いに悩んだが、結論を言えば勝手に持ち込まれた野良PCとIPがダブっていたのが敗因だった。
VLANで仕切られていたので発見が遅れた。
Re: (スコア:0)
一般ユーザーには確実に壊れたと思われますね。
Re: (スコア:0)
> 見たこともないIP
169.254.~の、DHCPからリースできない場合にAPIPAで振られる自動アドレスかな?
あの機能、無駄だから真っ先に無効にするけど、デフォルト無効にして欲しい
Re: (スコア:0)
無線のアドホック通信とかルータなしの純粋なLAN環境だとアレのお蔭で設定せずに複合機を利用とかできるのでなくなると困るかも。
Re: (スコア:0)
皆、IPv6を思い出してあげてよ!