アカウント名:
パスワード:
実効力のない禁止に意味はないから、こんなのやっても何の解決にもならんと思う
英仏はともかく米中露あたりは勝手に開発するだろうし、それで叩かれたって周囲は「非難するぐらいしかできない」
せめて常任理事国の拒否権をなくした上で、国連決議に反する行いをした国は国連軍を編成して制裁できます、ぐらいにシステムを変えない限り意味がないねかといってそれを求めたところで常任理事国が拒否ったら変革もできないっていうデッドロックなので国連にこんなことを期待しても無駄だろう
# だから脱退しろとかそういうつもりはないし、国際世論を形成する場としての価値ぐらいはあるだろうが
米中露 vs. それ以外の国々 では,米中露が勝つから意味がないでしょう。 安全保障理事会から,拒否権がなくなる具体的な方法はないです。基本的には,何かあったら制裁を拒否してほしいから,米or中or露の言うことを聞くという状況で,平和を保つ以外にはないです。シリアも落ち着けば,ロシアの言うことは聞くはずだから,それほどひどい状況にはならないはずです。北朝鮮はせめて中国の言うことは聞くように,制裁を強めていくべきです。
米中露はそれぞれ勝手にロボット兵器を開発するだろうが、手を組むことはないと思うぞ
米vs中vs露vsその他 だとどうなるかわからん、そこまで全面対決にはならんだろうがね
第二次世界大戦では手を組みました。それ以外の世界が3国に敵対するようでしたら,手を組むように思います。ただ実際は,まともな国が米中露に敵対するなんてことはありません。米中露が賛成しないことを言うのは,日本の野党が騒ぐより無意味だと思います。もちろん,日本は核兵器禁止条約に反対ですし,それは当たり前です。
> 第二次世界大戦では手を組みました。それ以外の世界が3国に敵対するようでしたら,手を組むように思います。第二次世界大戦の頃、中華人民共和国やロシア連邦はありませんでしたが。何を言ってるのでしょうか。
最近は印も核兵器を作って中国に対抗しつつあるし、EUも独仏が結束したらそこそこ対抗できそうじゃない?
核兵器の数:http://www.joyemon.com/entry/2015/11/12/013750 [joyemon.com]とりあえず核戦争にはならないと思います。そして,いまの文脈だと,米中露はロボット兵器を持っていて,それ以外の国は人が戦うのですよね。私がそれ以外の国の兵士で,米中露への攻撃を命じられたら,とっととクーデータを起こして,米中露側に付きます。その方が生存率が高いと思うからです。
大丈夫だ。ロボット兵はまだ出来てない。安心して戦ってくれ。では健闘を祈る。
米中露と戦うぐらいならば,クーデータを起こして,軍事政権を作ってロシアの下に入ります。あなたは,シベリヤに送ります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
実効力のない禁止に意味はない (スコア:0)
実効力のない禁止に意味はないから、こんなのやっても何の解決にもならんと思う
英仏はともかく米中露あたりは勝手に開発するだろうし、それで叩かれたって周囲は「非難するぐらいしかできない」
せめて常任理事国の拒否権をなくした上で、国連決議に反する行いをした国は国連軍を編成して制裁できます、ぐらいにシステムを変えない限り意味がないね
かといってそれを求めたところで常任理事国が拒否ったら変革もできないっていうデッドロックなので国連にこんなことを期待しても無駄だろう
# だから脱退しろとかそういうつもりはないし、国際世論を形成する場としての価値ぐらいはあるだろうが
Re:実効力のない禁止に意味はない (スコア:2)
米中露 vs. それ以外の国々 では,米中露が勝つから意味がないでしょう。
安全保障理事会から,拒否権がなくなる具体的な方法はないです。
基本的には,何かあったら制裁を拒否してほしいから,米or中or露の言うことを聞くという状況で,平和を保つ以外にはないです。
シリアも落ち着けば,ロシアの言うことは聞くはずだから,それほどひどい状況にはならないはずです。
北朝鮮はせめて中国の言うことは聞くように,制裁を強めていくべきです。
Re: (スコア:0)
米中露はそれぞれ勝手にロボット兵器を開発するだろうが、手を組むことはないと思うぞ
米vs中vs露vsその他 だとどうなるかわからん、そこまで全面対決にはならんだろうがね
Re:実効力のない禁止に意味はない (スコア:2)
第二次世界大戦では手を組みました。それ以外の世界が3国に敵対するようでしたら,手を組むように思います。
ただ実際は,まともな国が米中露に敵対するなんてことはありません。
米中露が賛成しないことを言うのは,日本の野党が騒ぐより無意味だと思います。
もちろん,日本は核兵器禁止条約に反対ですし,それは当たり前です。
Re:実効力のない禁止に意味はない (スコア:1)
> 第二次世界大戦では手を組みました。それ以外の世界が3国に敵対するようでしたら,手を組むように思います。
第二次世界大戦の頃、中華人民共和国やロシア連邦はありませんでしたが。何を言ってるのでしょうか。
Re: (スコア:0)
最近は印も核兵器を作って中国に対抗しつつあるし、EUも独仏が結束したらそこそこ対抗できそうじゃない?
Re:実効力のない禁止に意味はない (スコア:2)
核兵器の数:
http://www.joyemon.com/entry/2015/11/12/013750 [joyemon.com]
とりあえず核戦争にはならないと思います。
そして,いまの文脈だと,米中露はロボット兵器を持っていて,それ以外の国は人が戦うのですよね。
私がそれ以外の国の兵士で,米中露への攻撃を命じられたら,とっととクーデータを起こして,米中露側に付きます。
その方が生存率が高いと思うからです。
Re: (スコア:0)
大丈夫だ。ロボット兵はまだ出来てない。安心して戦ってくれ。では健闘を祈る。
Re:実効力のない禁止に意味はない (スコア:1)
米中露と戦うぐらいならば,クーデータを起こして,軍事政権を作ってロシアの下に入ります。
あなたは,シベリヤに送ります。