アカウント名:
パスワード:
明日から50歳以下は全員若者でよろしく!!!!
ガキの頃、今勉強しておけば上の学校に行った時、楽出来るよと言われ受験勉強を頑張った。大学時代、今しっかりやっておけば、イイ会社に入って楽出来るよと言われ研究を頑張った。会社員時代、今しっかり働いておけば、引退後に楽が出来るよと言われ滅私奉公。再雇用時代、年収が下がる一方で、あともう少しが年々伸びていく…
暇になったら楽しもうと思っていた積みプラモは場所ふさぎだと早々に捨てられ、積みビデオは再生機器がもう動かない。積ん読本はすでに老眼で読むのが辛い。昔ローンを組んで買ったちょっとイイお気に入りのクルマも週末しか乗れないくせに、排ガス規制が厳しくなり、税金と維持費が高騰。いっそ免許は返上したらとさえ言われる。
先々家族の介護は期待できず、施設入りの積立金不足のため、まだ引退できない。そして入れそうな施設では私物の持ち込みが制限されるため、今のうちからの整理を推奨されている。
どこで間違ったのかな…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
逆に「若者」の定義 (スコア:0)
明日から50歳以下は全員若者でよろしく!!!!
Re:逆に「若者」の定義 (スコア:1)
ガキの頃、今勉強しておけば上の学校に行った時、楽出来るよと言われ受験勉強を頑張った。
大学時代、今しっかりやっておけば、イイ会社に入って楽出来るよと言われ研究を頑張った。
会社員時代、今しっかり働いておけば、引退後に楽が出来るよと言われ滅私奉公。
再雇用時代、年収が下がる一方で、あともう少しが年々伸びていく…
暇になったら楽しもうと思っていた
積みプラモは場所ふさぎだと早々に捨てられ、
積みビデオは再生機器がもう動かない。
積ん読本はすでに老眼で読むのが辛い。
昔ローンを組んで買ったちょっとイイお気に入りのクルマも
週末しか乗れないくせに、排ガス規制が厳しくなり、税金と維持費が高騰。
いっそ免許は返上したらとさえ言われる。
先々家族の介護は期待できず、施設入りの積立金不足のため、まだ引退できない。
そして入れそうな施設では私物の持ち込みが制限されるため、
今のうちからの整理を推奨されている。
どこで間違ったのかな…