アカウント名:
パスワード:
ロシアはもとより、日本を含むアジア各国にしろ、トルコにしろ、あまつさえアメリカまで、何かと「中国のやり方」を見習う機運が高まっているので、実は自由主義陣営に取り囲まれて中国が孤立してるんじゃなくて、中国化した国々に取り囲まれて西ヨーロッパが孤立してるんじゃないか、という気がしてきたよこの人類。
個々の国はそれぞれ立場が違うわけでね。それも、多くの場合米国とは一致しない。逆に聞くがパトリオット法などの米国にとって都合の良いことに対し、他国はどう対応すれば良いと思う?
NSAもCIAも予算が厳しいから中国に外注とかあり得るな金盾も自前で開発するより中国のをカスタマイズしてもらってもかなり安くつくんじゃないか?面白いのはベトナムやキューバは導入してないんだよな割引制度は無いみたいだ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
金盾のグローバルスタンダード化 (スコア:1)
ロシアはもとより、日本を含むアジア各国にしろ、トルコにしろ、あまつさえアメリカまで、何かと「中国のやり方」を見習う機運が高まっているので、
実は自由主義陣営に取り囲まれて中国が孤立してるんじゃなくて、中国化した国々に取り囲まれて西ヨーロッパが孤立してるんじゃないか、という気がしてきたよこの人類。
Re: (スコア:0)
個々の国はそれぞれ立場が違うわけでね。それも、多くの場合米国とは一致しない。
逆に聞くがパトリオット法などの米国にとって都合の良いことに対し、他国はどう対応すれば良いと思う?
Re: (スコア:0)
NSAもCIAも予算が厳しいから中国に外注とかあり得るな
金盾も自前で開発するより
中国のをカスタマイズしてもらってもかなり安くつくんじゃないか?
面白いのはベトナムやキューバは導入してないんだよな
割引制度は無いみたいだ