アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Re:検閲検閲って言うけれど... (スコア:4, 興味深い)
> 思っていなくても確信犯的に破ったりすることは、
> 幾らでも可能だし防ぎ様が無いし、
> その割には痛い(って俺も今回食らったわけだが(笑))ですよね。
(確信犯という言葉が正しく使われているのを見るのは久しぶりです)
いっそマイナスの評価項目をなしにしてもいいんじゃないかと思ったこともありますが、今のところは、マイナス評価の見出しにある「フレームのもと」「オフトピック」などの、モデレータの主観で適用範囲がかなり変動する修飾語が多すぎるのがまずいのではないかというのが私の考えです。
はっきり言って、マイナスを付けて沈めるべき発言は、FIRST POSTなどのゴミ程度で、他のものはあえてマイナスを付ける必要を感じません。
より主観の入りにくい修飾語を使えば、マイナスすべき発言が絞られて、今よりはマシになるんじゃないかとも思います。どういうのがいいかと言われると難しいですが、たとえば、「悪戯書き」とか。
"Quidquid latine dictum sit, altum videtur."