アカウント名:
パスワード:
1507は2015年7月29日から一般配布だから、2年弱でサポート終了ということにWindows10はそういうものだということになっていたけど、ちょっと切るの早すぎるというか、大規模アプデという名のマイナーチェンジが多すぎ
無料WEBサービス並みですねタダで配っていれば使ってもいいレベルのOSに成り下がっている
OpenSuseLeap10年CentOS10年UbuntuLTS5年Windows10CBB2年。有料が一番短いな。TOCはまた違うのだがまあパット見ウィンドウズが一番高コスト。LTSBにすれば改修費は下がるが教育コストが長期的に見て上がりそう。うわーめんどくせー。
LTSやサーバOSと比較するとかアンフェアにもほどがある。比較するなら同じコンシューマ向けであるmacosやスマホOSとすべきだし、それらと比べればサポート期間は大して変わらん。(サーバOSであるWindows Serverは当然もっと長い。)しかも、比較としてわざわざLinuxだけ4製品も上げて「有料が一番短い」とか、なんだそりゃ。「Linuxが無料」っていってるだけじゃないか。
>LTSBにすれば改修費は下がるが教育コストが長期的に見て上がりそう。うわーめんどくせー。
アンフェアな比較をしている自覚があるための苦しい言い訳だろうけど、どんなOS(それどころかあらゆる分野のあらゆる製品!)でも該当する話で、Windowsに対する意見になっていない。個人的な感想に見せかけた安っぽい印象操作だ。
LTSやサーバOSと比較するとかアンフェアにもほどがある。比較するなら同じコンシューマ向けであるmacosやスマホOSとすべきだし、それらと比べればサポート期間は大して変わらん。(サーバOSであるWindows Serverは当然もっと長い。)
その理屈は厳しい。上に上がっているOSはいずれも個人向けデスクトップ用・サーバ用を区別せず上に上がっている期間サポートされる。#なぜか最近異なるOSのユーザ間の対立を煽るのが一部でというかスラドで流行ってるのでビッグウェーブに乗ってみようかと思います。ということで皆さんどうぞ安い挑発にお乗りください。
Ubuntu on Windowsも5年サポートになるんすか?やったーー!# 斜め下に潜り込む…
一応UbuntuLTSが乗ってるけどサブシステムがそれを五年サポートするかはわからんな。実際どうなるのやら。
その理屈も別の意味で厳しい。Linuxで一番普及しているのはAndroidやChrome OS。M$としてはより普及実績のあるサービスモデルを参考にするのは当然のこと。まあ、Chrome OSはアップデートの手間がWindowsより遥かに少ないらしいから(場合によっては他のLinuxよりも?)、その点かなり優秀。# 対立範囲を拡大させてみるテスト。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
2年持たず・・・ (スコア:0)
1507は2015年7月29日から一般配布だから、2年弱でサポート終了ということに
Windows10はそういうものだということになっていたけど、ちょっと切るの早すぎるというか、大規模アプデという名のマイナーチェンジが多すぎ
Re: (スコア:0)
無料WEBサービス並みですね
タダで配っていれば使ってもいいレベルのOSに成り下がっている
Re: (スコア:0)
OpenSuseLeap10年CentOS10年UbuntuLTS5年Windows10CBB2年。
有料が一番短いな。TOCはまた違うのだがまあパット見ウィンドウズが一番高コスト。
LTSBにすれば改修費は下がるが教育コストが長期的に見て上がりそう。うわーめんどくせー。
Re:2年持たず・・・ (スコア:1)
LTSやサーバOSと比較するとかアンフェアにもほどがある。
比較するなら同じコンシューマ向けであるmacosやスマホOSとすべきだし、それらと比べればサポート期間は大して変わらん。
(サーバOSであるWindows Serverは当然もっと長い。)
しかも、比較としてわざわざLinuxだけ4製品も上げて「有料が一番短い」とか、なんだそりゃ。「Linuxが無料」っていってるだけじゃないか。
>LTSBにすれば改修費は下がるが教育コストが長期的に見て上がりそう。うわーめんどくせー。
アンフェアな比較をしている自覚があるための苦しい言い訳だろうけど、
どんなOS(それどころかあらゆる分野のあらゆる製品!)でも該当する話で、Windowsに対する意見になっていない。
個人的な感想に見せかけた安っぽい印象操作だ。
Re: (スコア:0)
LTSやサーバOSと比較するとかアンフェアにもほどがある。
比較するなら同じコンシューマ向けであるmacosやスマホOSとすべきだし、それらと比べればサポート期間は大して変わらん。
(サーバOSであるWindows Serverは当然もっと長い。)
その理屈は厳しい。上に上がっているOSはいずれも個人向けデスクトップ用・サーバ用を区別せず上に上がっている期間サポートされる。
#なぜか最近異なるOSのユーザ間の対立を煽るのが一部でというかスラドで流行ってるのでビッグウェーブに乗ってみようかと思います。ということで皆さんどうぞ安い挑発にお乗りください。
Re: (スコア:0)
Ubuntu on Windowsも5年サポートになるんすか?
やったーー!
# 斜め下に潜り込む…
Re: (スコア:0)
一応UbuntuLTSが乗ってるけどサブシステムがそれを五年サポートするかはわからんな。実際どうなるのやら。
Re: (スコア:0)
その理屈も別の意味で厳しい。Linuxで一番普及しているのはAndroidやChrome OS。M$としてはより普及実績のあるサービスモデルを参考にするのは当然のこと。まあ、Chrome OSはアップデートの手間がWindowsより遥かに少ないらしいから(場合によっては他のLinuxよりも?)、その点かなり優秀。
# 対立範囲を拡大させてみるテスト。