アカウント名:
パスワード:
ドライアイスの水蒸気で満たした筒状の空間に緑色のレーザーの光パルスを発射し、 [gigazine.net]観測するという実験を行いました。
さすがGIGAZINE。相変わらず科学関連では意味不明な文章を書くw
「ドライアイスが気化して周りの水分が凝結し雲状になっている筒状の空間」なのかなと思ってリンク先読んだら。
"designed a narrow tunnel filled with dry ice fog. "「ドライアイスで満たされた狭いトンネルを設計した」
と有りますね、自分の想像を加味して記事書いちゃったんだろうなぁ。ニュースサイトならダメだけどまとめ系ブログとしては元記事リンクも在るしこれくらいはいいんだろうね。
Ultrafast Camera Captures 'Sonic Booms' of Light for First Time http://www.livescience.com/57572-ultrafast-camera-captures-sonic-booms... [livescience.com]
> 「ドライアイスが気化して周りの水分が凝結し雲状になっている筒状の空間」
いや、それでいいんですよ。dry ice fogというのもそういう意味。でも「水蒸気」では無い。水蒸気は水の気体状態で、無色透明です。ましてや「ドライアイスの水蒸気」とはなんのことやら意味が分からん。
まあ、世の中、「湯気」と「水蒸気」違いを分かっている奴がどれだけいるか…
個人的は後者が好きですが、社会的にはマズいですね。
水蒸気でやけどするのがお好みで?
・・・水蒸気がすべて100度以上だと思ってらっしゃる?
「謎の光」は?
そういうドヤ顔するのは、ご自分が説明できるときのみしなさい君もわかっていない分類に入るのでは?
教師がわかってなくてろくに説明しないですからね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
「ドライアイスの水蒸気」 (スコア:1)
ドライアイスの水蒸気で満たした筒状の空間に緑色のレーザーの光パルスを発射し、 [gigazine.net]
観測するという実験を行いました。
さすがGIGAZINE。相変わらず科学関連では意味不明な文章を書くw
Re: (スコア:2)
「ドライアイスが気化して周りの水分が凝結し雲状になっている筒状の空間」
なのかなと思ってリンク先読んだら。
"designed a narrow tunnel filled with dry ice fog. "
「ドライアイスで満たされた狭いトンネルを設計した」
と有りますね、自分の想像を加味して記事書いちゃったんだろうなぁ。
ニュースサイトならダメだけどまとめ系ブログとしては元記事リンクも在るしこれくらいはいいんだろうね。
Ultrafast Camera Captures 'Sonic Booms' of Light for First Time
http://www.livescience.com/57572-ultrafast-camera-captures-sonic-booms... [livescience.com]
Re: (スコア:0)
> 「ドライアイスが気化して周りの水分が凝結し雲状になっている筒状の空間」
いや、それでいいんですよ。dry ice fogというのもそういう意味。
でも「水蒸気」では無い。水蒸気は水の気体状態で、無色透明です。
ましてや「ドライアイスの水蒸気」とはなんのことやら意味が分からん。
Re:「ドライアイスの水蒸気」 (スコア:2)
まあ、世の中、「湯気」と「水蒸気」違いを分かっている奴がどれだけいるか…
Re:「ドライアイスの水蒸気」 (スコア:1)
Re:「ドライアイスの水蒸気」 (スコア:2)
個人的は後者が好きですが、社会的にはマズいですね。
Re: (スコア:0)
水蒸気でやけどするのがお好みで?
Re: (スコア:0)
・・・水蒸気がすべて100度以上だと思ってらっしゃる?
Re: (スコア:0)
「謎の光」は?
Re:「ドライアイスの水蒸気」 (スコア:1)
# やっとストーリーに戻った! (違
Re: (スコア:0)
そういうドヤ顔するのは、ご自分が説明できるときのみしなさい
君もわかっていない分類に入るのでは?
Re: (スコア:0)
教師がわかってなくてろくに説明しないですからね