アカウント名:
パスワード:
何でこんな話になるのかと調べてみると、メーカーが過大請求を長年に渡って行っていたので防衛省やJAXAから不信感を持たれているのではないかという話に行き着く。 三菱電機が防衛省へ、40年近くも過大請求 [toyokeizai.net](2012/12/21) 三菱電、過大請求で773億円返納へ 防衛装備品巡り [nikkei.com](2012/12/21)政府の方針で宇宙産業の強化を行うとあって、メーカー側の鼻息は荒いのですけどね。
行き着きません。市場規模が小さいから必要な最小コストでは物事が進まないだけです。もっと作ってもっと飛ばせば安くもなりますし不透明な会計もなくなります。国策で技術立国に必要な最小限度のロケット技術だけを維持しているから高くつく割に質がよくないということです。
必要な最小コストでは物事が進まない ってはなしはわかるけど、それと不透明会計は別問題でしょ。市場規模が小さくて難儀してるからという理由で、過大請求をやらかしていい訳がない。
透明な会計にすれば安くなるということは一切なく、ただ名目上の価格と不適切に補填されてきた本来の価格が一致するだけですから、その名目上の価格ですら高いという現状は何も変わりません。
日本のロケットに「まじめにやる」ことによって改善する余地はありません。実際に高いんです。それはもっと沢山つくる、もっとカネを使うということでしか解決できません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
メーカー側の鼻息は荒い (スコア:0)
何でこんな話になるのかと調べてみると、メーカーが過大請求を長年に渡って行っていたので
防衛省やJAXAから不信感を持たれているのではないかという話に行き着く。
三菱電機が防衛省へ、40年近くも過大請求 [toyokeizai.net](2012/12/21)
三菱電、過大請求で773億円返納へ 防衛装備品巡り [nikkei.com](2012/12/21)
政府の方針で宇宙産業の強化を行うとあって、メーカー側の鼻息は荒いのですけどね。
Re:メーカー側の鼻息は荒い (スコア:2)
行き着きません。市場規模が小さいから必要な最小コストでは物事が進まないだけです。もっと作ってもっと飛ばせば安くもなりますし不透明な会計もなくなります。
国策で技術立国に必要な最小限度のロケット技術だけを維持しているから高くつく割に質がよくないということです。
Re:メーカー側の鼻息は荒い (スコア:1)
必要な最小コストでは物事が進まない ってはなしはわかるけど、
それと不透明会計は別問題でしょ。
市場規模が小さくて難儀してるからという理由で、過大請求をやらかしていい訳がない。
Re:メーカー側の鼻息は荒い (スコア:2)
透明な会計にすれば安くなるということは一切なく、ただ名目上の価格と不適切に補填されてきた
本来の価格が一致するだけですから、その名目上の価格ですら高いという現状は何も変わりません。
日本のロケットに「まじめにやる」ことによって改善する余地はありません。実際に高いんです。
それはもっと沢山つくる、もっとカネを使うということでしか解決できません。