アカウント名:
パスワード:
DNAについては超回復みたいなものかな?修復機能が過剰に作用してるんじゃないかな?むしろ腸内細菌に対する影響のほうが気になる腸内細菌叢は体質等に影響があるとされているけど宇宙体験で受ける変化が腸内細菌によるものなら大便移植で同じ変化があるかもしれない腸のニューロンの密集度は脳並みだしそもそも脊椎動物、無脊椎動物にかかわらずほとんどの動物門で基本構造が同じ器官カンブリア爆発以前から地球上で発展してきた器官その長い歴史の中で腸内細菌も共進化してきたわけだろもはや腸内細菌こそ地球で最も成功した生物といえるその腸内細菌が宇宙に乗り出すことができるか?とても興味深い
(腸内)細菌が本体で,動物は乗り物かもしれないぞなもしhttp://wired.jp/2017/01/30/bacteria-can-use-electricity/ [wired.jp]# いつから自分の意思だと考えていた? 的な
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
超回復? (スコア:0)
DNAについては超回復みたいなものかな?
修復機能が過剰に作用してるんじゃないかな?
むしろ腸内細菌に対する影響のほうが気になる
腸内細菌叢は体質等に影響があるとされているけど
宇宙体験で受ける変化が腸内細菌によるものなら
大便移植で同じ変化があるかもしれない
腸のニューロンの密集度は脳並みだし
そもそも脊椎動物、無脊椎動物にかかわらず
ほとんどの動物門で基本構造が同じ器官
カンブリア爆発以前から地球上で発展してきた器官
その長い歴史の中で腸内細菌も共進化してきたわけだろ
もはや腸内細菌こそ地球で最も成功した生物といえる
その腸内細菌が宇宙に乗り出すことができるか?
とても興味深い
Re: (スコア:0)
(腸内)細菌が本体で,動物は乗り物かもしれないぞなもし
http://wired.jp/2017/01/30/bacteria-can-use-electricity/ [wired.jp]
# いつから自分の意思だと考えていた? 的な