アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
衛星経由の方がいいのでは? (スコア:1)
広がらないのではないでしょうか?
トンネル内はトンネルの両端にある固定衛星アンテナと
ローミング。
- Ryuzi Kambe -
Re:衛星経由の方がいいのでは? (スコア:0)
そのため中継局が必要になるのですが、それだと今の移動体通信の方式と変わらない訳で。
Re:衛星経由の方がいいのでは? (スコア:0)
#新幹線自体が中継局になるというか。
Re:衛星経由の方がいいのでは? (スコア:1)
ことになりそう。あ、坂もあるんだから角度調節もする必要
があるや。
Re:衛星経由の方がいいのでは? (スコア:1, 参考になる)
(起動時は衛星発見に時間がかかりますけど、一度見つけてしまえばあとは安定して受信できします)
車と違って、新幹線ならトンネル以外だと衛星が見えないなんてことにはなりにくいでしょうし。
問題は、静止衛星相手だと受信は簡単にできても送信には強い電波を出す必要があることでしょう。そういう装備を付けるぐらいだったら、
低高度衛星とか漏洩同軸ケーブルの方がいいと思います。