アカウント名:
パスワード:
(Japan じゃない方の)CNET が、最初(今も?)Firefox ブラウザ自体が終わるかのような書きっぷりで吹いた。
実際問題、最近のFirefoxはかなり辛い。2chのスレ開くだけで、10秒ぐらい応答無しになる。タブも50個程度開くだけで、全体の動作が恐ろしく緩慢になる。頻繁にクラッシュする。セーフモードで開いても同じ。Firefoxを入れ直したらクラッシュは改善したけど、重さは変わらず。SkylakeのCore i7最上位のCPUと、メモリが48GBあってこの動作速度なら、もうほんと一体何をどうすりゃいいんだ。
最近、Kinzaという素晴らしい代替手段が見つかって、もう喜び勇んでFirefoxを捨てた。右クリック+ホイールでのタブ切替えとツリータブがあれば、もうそれでいい……。
システム全体が重い時はFirefox閉じるとしばらくたってからクラッシュレポートの画面になる。大体Firefoxが犯人。
どうなんだろう。会社のPCがHDDの転送速度がKB/sに落ちることがあって、確かにしばらくたつとFirefoxのクラッシュレポートが出るけど、それはシステムの負荷が高いから出るのであって、FirefoxのせいでHDDの負荷が高いわけではないんだな。その証拠にFirefoxが死んでもシステムの負荷は変わらないので。だからシステムの負荷が高い → Firefoxのクラッシュレポート → Firefoxが犯人、とはならないと思う。もちろんFirefoxが死んだらシステムの負荷が低くなるならFirefoxが犯人だけど。
普段動かしてる分には特に何も。書き込みがろくにできないときにFxを終了させると、終了時に何か書き込みを行おうとして目標時間内に書き込み完了できなくてクラッシュレポート、みたいな挙動になってる印象。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
本国 CNET が (スコア:0)
(Japan じゃない方の)CNET が、最初(今も?)Firefox ブラウザ自体が終わるかのような書きっぷりで吹いた。
Re: (スコア:-1)
実際問題、最近のFirefoxはかなり辛い。
2chのスレ開くだけで、10秒ぐらい応答無しになる。
タブも50個程度開くだけで、全体の動作が恐ろしく緩慢になる。
頻繁にクラッシュする。セーフモードで開いても同じ。
Firefoxを入れ直したらクラッシュは改善したけど、重さは変わらず。
SkylakeのCore i7最上位のCPUと、メモリが48GBあってこの動作速度なら、もうほんと一体何をどうすりゃいいんだ。
最近、Kinzaという素晴らしい代替手段が見つかって、もう喜び勇んでFirefoxを捨てた。
右クリック+ホイールでのタブ切替えとツリータブがあれば、もうそれでいい……。
Re: (スコア:0)
システム全体が重い時はFirefox閉じるとしばらくたってからクラッシュレポートの画面になる。
大体Firefoxが犯人。
Re:本国 CNET が (スコア:1)
どうなんだろう。
会社のPCがHDDの転送速度がKB/sに落ちることがあって、確かにしばらくたつとFirefoxのクラッシュレポートが出るけど、それはシステムの負荷が高いから出るのであって、FirefoxのせいでHDDの負荷が高いわけではないんだな。
その証拠にFirefoxが死んでもシステムの負荷は変わらないので。
だからシステムの負荷が高い → Firefoxのクラッシュレポート → Firefoxが犯人、とはならないと思う。
もちろんFirefoxが死んだらシステムの負荷が低くなるならFirefoxが犯人だけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
普段動かしてる分には特に何も。
書き込みがろくにできないときにFxを終了させると、終了時に何か書き込みを行おうとして目標時間内に書き込み完了できなくてクラッシュレポート、みたいな挙動になってる印象。