アカウント名:
パスワード:
これ、小規模な無料送迎バスを、小規模な団体がお金出し合って運営しようってことですよね?
これがいわゆるイノベーションのジレンマってやつですね。
既存の技術に詳しい人にとっては何が良いのか理解できないってのがwwそして乗り遅れていくと・・・
前に見たニュースでは地方の免許も返上したようなお年寄りの徒歩範囲をカバーする交通手段として紹介されていて、自動運転もその一環で実装されていて、マイクロバスなどに比べると費用のハードルが低いというストーリーでしたね。
私はなかなか良いのではないかと思いましたが、スラドは「老人は早く死なせて若者に配分しろ」等とのたまう暴走中年の溜まり場なのでこういうのは全く理解できないのでしょうね。
暴走中年の溜まり場
って言うより、「アレもダメ(ダメダメ)コレもダメ(ダメダメ)キミのタメ(ダメダメ)」って歌いながら何にでもダメ出しをすることで、何かにマウンティングしていないと自我を保てない冷笑系ダメダメさんたちかもね。
「新しい製品が!」→「これは新しくないよね」「わかってないよね」「売れないよね」(冷笑)「こんな実験が!」→「あれの焼き直しだよね」「素人が何かやってるよ」「失敗するね」(冷笑)「ここで事件・事故が!」→「ほらやっぱり」「そうだと思ってたんだよね」(冷笑)
わかってんだったら、どこがポイントなのか、どこをどう改善すれば良いのか、どんなふうにすれば良くなるのか、ひと言でも言ってみれば良いのに。当事者だったり関係者だったりして事情があって言えない人は黙ってるから、議論は前に進まないし雑談も横に拡がりすらしない。鋭い視点や広い視野を持ってたり、素晴らしい洞察でちゃんと批評をしたりしてくれるときもあるんだけど、そういうのが稀になっちゃうと周りも醒めちゃうよね。
スキルやら経験やらをたくさん持っている人が揃っているんでしょ。だったらもっと前向きに面白いことを積み上げていきましょうよ。ねぇ。
# 暴言を吐き散らかした気がするのでAC
多分高度なことを期待しすぎ。スキルやら経験やらをたくさん持っている人が揃ってるなんてはじめて聞いたよ。
まあ元コメントはイヤミが過ぎますな。そんな人材が平日の真っ昼間(略)
全く正当な意見文句言う事しかしないやつが多すぎる
跨がりバスの顛末を、もう忘れたのか。 https://srad.jp/story/10/08/06/0049252/ [srad.jp] http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/101059/090700064/ [nikkeibp.co.jp]
技術的構造的にダメだって言われてた通り,ほらやっぱりダメだった。
>「新しい製品が!」→「これは新しくないよね」「わかってないよね」「売れないよね」(冷笑)>「こんな実験が!」→「あれの焼き直しだよね」「素人が何かやってるよ」「失敗するね」(冷笑)痛い話には耳を貸さないお馬鹿さん?耳を貸そうと
とりあえずダメって言っておけば、指摘できるオレって賢いぜっていう姿勢を見せることは出来るからね、
シカタナイネ。
技術でイノベーションとか特にないでしょ?ゴルフカートだし、カート用の誘導線を道路に敷くだけ。自動運転とはいえ基本ドライバーが運転する。小型乗り合いバスと言って何が乗り遅れ?
ビジネスとしてはイノベーションかも知れんが、それは指摘に当たらん。
>技術でイノベーションとか特にないでしょ?
それって iPhone が出てきた時も見たことあるけどw
ゴルフカートを再利用することで、初期投資を抑えられてるし速度が出ないことで、安全性も問題にならなくて緊急時の対応は、人手に任せると(これ真面目にやりだしてたら凄い大変だろうし)道路にセンサー埋め込みもどうかと思うけど、これもまともに自動運転の技術を開発するより安く済みそうで、いろいろ応用の可能性あるかもね。
電磁誘導式自走カートは、構内用としては既に確立されてっからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ゴルフカートが新しい? (スコア:0)
これ、小規模な無料送迎バスを、小規模な団体がお金出し合って運営しようってことですよね?
Re: (スコア:0)
これがいわゆるイノベーションのジレンマってやつですね。
既存の技術に詳しい人にとっては何が良いのか理解できないってのがww
そして乗り遅れていくと・・・
Re: (スコア:0)
前に見たニュースでは地方の免許も返上したようなお年寄りの徒歩範囲をカバーする交通手段として紹介されていて、自動運転もその一環で実装されていて、マイクロバスなどに比べると費用のハードルが低いというストーリーでしたね。
私はなかなか良いのではないかと思いましたが、スラドは「老人は早く死なせて若者に配分しろ」等とのたまう暴走中年の溜まり場なのでこういうのは全く理解できないのでしょうね。
Re:ゴルフカートが新しい? (スコア:3, 興味深い)
って言うより、「アレもダメ(ダメダメ)コレもダメ(ダメダメ)キミのタメ(ダメダメ)」って歌いながら何にでもダメ出しをすることで、何かにマウンティングしていないと自我を保てない冷笑系ダメダメさんたちかもね。
「新しい製品が!」→「これは新しくないよね」「わかってないよね」「売れないよね」(冷笑)
「こんな実験が!」→「あれの焼き直しだよね」「素人が何かやってるよ」「失敗するね」(冷笑)
「ここで事件・事故が!」→「ほらやっぱり」「そうだと思ってたんだよね」(冷笑)
わかってんだったら、どこがポイントなのか、どこをどう改善すれば良いのか、どんなふうにすれば良くなるのか、ひと言でも言ってみれば良いのに。
当事者だったり関係者だったりして事情があって言えない人は黙ってるから、議論は前に進まないし雑談も横に拡がりすらしない。
鋭い視点や広い視野を持ってたり、素晴らしい洞察でちゃんと批評をしたりしてくれるときもあるんだけど、そういうのが稀になっちゃうと周りも醒めちゃうよね。
スキルやら経験やらをたくさん持っている人が揃っているんでしょ。
だったらもっと前向きに面白いことを積み上げていきましょうよ。ねぇ。
# 暴言を吐き散らかした気がするのでAC
Re: (スコア:0)
多分高度なことを期待しすぎ。
スキルやら経験やらをたくさん持っている人が揃ってるなんてはじめて聞いたよ。
Re: (スコア:0)
まあ元コメントはイヤミが過ぎますな。
そんな人材が平日の真っ昼間(略)
Re: (スコア:0)
全く正当な意見
文句言う事しかしないやつが多すぎる
Re: (スコア:0)
跨がりバスの顛末を、もう忘れたのか。
https://srad.jp/story/10/08/06/0049252/ [srad.jp]
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/101059/090700064/ [nikkeibp.co.jp]
技術的構造的にダメだって言われてた通り,ほらやっぱりダメだった。
>「新しい製品が!」→「これは新しくないよね」「わかってないよね」「売れないよね」(冷笑)
>「こんな実験が!」→「あれの焼き直しだよね」「素人が何かやってるよ」「失敗するね」(冷笑)
痛い話には耳を貸さないお馬鹿さん?
耳を貸そうと
Re:ゴルフカートが新しい? (スコア:1)
とりあえずダメって言っておけば、
指摘できるオレって賢いぜっていう姿勢を見せることは出来るからね、
シカタナイネ。
Re: (スコア:0)
技術でイノベーションとか特にないでしょ?
ゴルフカートだし、カート用の誘導線を道路に敷くだけ。
自動運転とはいえ基本ドライバーが運転する。
小型乗り合いバスと言って何が乗り遅れ?
ビジネスとしてはイノベーションかも知れんが、それは指摘に当たらん。
Re: (スコア:0)
>技術でイノベーションとか特にないでしょ?
それって iPhone が出てきた時も見たことあるけどw
ゴルフカートを再利用することで、初期投資を抑えられてるし
速度が出ないことで、安全性も問題にならなくて
緊急時の対応は、人手に任せると(これ真面目にやりだしてたら凄い大変だろうし)
道路にセンサー埋め込みもどうかと思うけど、これもまともに自動運転の技術を開発するより安く済みそうで、いろいろ応用の可能性あるかもね。
Re: (スコア:0)
電磁誘導式自走カートは、構内用としては既に確立されてっからね。