アカウント名:
パスワード:
この記事で驚いたのは、「大豆(遺伝子組み換えでない)」が、遺伝子組み換えの大豆を使っていないことを意味しているわけではないってことだな。5%まで遺伝子組み換え大豆でもOKだという。遺伝子組み換え食品嫌いにとっては衝撃だろうて。
俺は遺伝子組み換え納豆食ってみたかった人間なので、気にはしないが。ちなみに遺伝子組み換え納豆は高くて食べるのを断念した。
そもそも「遺伝子組み換え食品」の危険性って明確ではない、というか遺伝子組み換えの危険性を喧伝してるサイト(ググれば簡単に見つかる)の主張って、大半が「通常の品種改良にも起こり得ること」なんだよね
大豆に限らず多くの農作物は交配や突然変異個体の抽出などを行っているから、遺伝子組み換えだから危険とかそういう話が眉唾だと思う
悪名高いグリーンコープはじめ遺伝子組み換えヘイト系はオカルトまがいだけど熱心に遺伝子組換え作物を売ってるところがモロ農薬メーカーだからなどんな強力な除草剤でも平気な作物って感情的に怖い感じがするけど生態学的に見ると農業排水の流れこむ水系に破壊的影響を出すんだよねしかもその遺伝子がなぜだか雑草に移っていることが確認されているウィルス経由なんだろうけど詳細は不明おかげでどんな除草剤も平気な雑草が大繁殖!社会的にも南米やインドで資本力の大きい大農園が省力化で力をつけ中小農家の廃業や自殺、小作人の解雇が続き社会不安の原因になっているインドはカーストまるごと数百万単位で流民化南米でも騒乱騒ぎが起きている生態的、社会的危険は明確だよ
実際は、遺伝子いじって害虫や病気に強い特性持たせるので、農薬減らせる分安全な場合もあるんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
産地偽装より (スコア:3, 興味深い)
この記事で驚いたのは、「大豆(遺伝子組み換えでない)」が、遺伝子組み換えの大豆を使っていないことを意味しているわけではないってことだな。
5%まで遺伝子組み換え大豆でもOKだという。
遺伝子組み換え食品嫌いにとっては衝撃だろうて。
俺は遺伝子組み換え納豆食ってみたかった人間なので、気にはしないが。
ちなみに遺伝子組み換え納豆は高くて食べるのを断念した。
Re: (スコア:0)
そもそも「遺伝子組み換え食品」の危険性って明確ではない、というか
遺伝子組み換えの危険性を喧伝してるサイト(ググれば簡単に見つかる)の主張って、大半が「通常の品種改良にも起こり得ること」なんだよね
大豆に限らず多くの農作物は交配や突然変異個体の抽出などを行っているから、遺伝子組み換えだから危険とかそういう話が眉唾だと思う
Re:産地偽装より (スコア:1)
悪名高いグリーンコープはじめ
遺伝子組み換えヘイト系はオカルトまがいだけど
熱心に遺伝子組換え作物を売ってるところがモロ農薬メーカーだからな
どんな強力な除草剤でも平気な作物って感情的に怖い感じがするけど
生態学的に見ると農業排水の流れこむ水系に破壊的影響を出すんだよね
しかもその遺伝子がなぜだか雑草に移っていることが確認されている
ウィルス経由なんだろうけど詳細は不明
おかげでどんな除草剤も平気な雑草が大繁殖!
社会的にも南米やインドで資本力の大きい大農園が省力化で力をつけ
中小農家の廃業や自殺、小作人の解雇が続き
社会不安の原因になっている
インドはカーストまるごと数百万単位で流民化
南米でも騒乱騒ぎが起きている
生態的、社会的危険は明確だよ
Re: (スコア:0)
実際は、遺伝子いじって害虫や病気に強い特性持たせるので、
農薬減らせる分安全な場合もあるんですよね。