アカウント名:
パスワード:
むしろ、飢餓撲滅のために牛肉の生産を (ある程度)制限すべきだと主張したい。
これだけだと何のことかわからない人も多そうなのでフォローしますと、JICA のページ [jica.go.jp]の DATA.02 より、
鶏肉などの家きん肉1キロにつき飼料となる穀物が2キロ、豚肉1キロにつき穀物4キロ、牛肉1キロになると穀物7キロが必要とされる。
とあるように、牛肉はエネルギー効率
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
両極端 (スコア:1)
はじめから「クジラ/マグロを食うなどけしからん」という結論を持ってる連中が「激減してる」と主張する。
一方、その漁を生業としている陣営(水産研究所など)が「調査が非科学的だ。減ってない(一方、こっちの調査も必ずしも科学的でなかったり)。」と反論する。
「結局、どっちやねん」と思うのですが…。
「ウシやブタ、ヒツジは食って良いがクジ
Re:両極端 (スコア:0)
食欲的反発も大人気ないでしょうか?
...うん、我ながら大人気ないなぁ。
むしろ、飢餓撲滅のために牛肉の生産を
(ある程度)制限すべきだと主張したい。
Re:両極端 (スコア:2, 参考になる)
これだけだと何のことかわからない人も多そうなのでフォローしますと、JICA のページ [jica.go.jp]の DATA.02 より、
とあるように、牛肉はエネルギー効率
Re:両極端 (スコア:1)
さくら肉の刺身、ユッケなどをおいしいと思う人であれば、「鯨の尾の身の刺身」は、
普通においしいと思うはずです。
昔唐揚げとかでまずいとおもったのは、肉の管理がよくなかったんじゃないかなぁ。
なんか肉そのものが臭っていた感じの記憶がありますけど。
#ちなみに、オバイケと鯨ベーコンは、あまりうまいと思わんです。