アカウント名:
パスワード:
任天堂だからやっぱきびしいよね。健全なやつじゃないと。
CEROなどでレーティング審査さえ通せば、任天堂は口出ししてこないよ。CEROで通らないものはどうしようもない。
CEROってインディーズとかも対象なんですか?そっちのほうが金も含めてよっぽどハードル高そうな予感がするのですが。
BitSummit2015の時は日本語FAQ [bitsummit.org]にCERO規定の禁止事項にあてはまらないこと、Z区分のレーティングに相当しないこと(指定されているものも含む)という出展条件がありますが、別にCEROにちゃんと審査を受けろというようなことはないですね。
こういう場でパブリッシャーの目にとまった後ちゃんとした流通に乗る際には審査もあるでしょうが、そういう場合はパブリッシャーがある程度面倒見てくれたりするのではないかと想像します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
審査とかはやっぱあるんですよね? (スコア:0)
任天堂だからやっぱきびしいよね。
健全なやつじゃないと。
Re: (スコア:0)
CEROなどでレーティング審査さえ通せば、任天堂は口出ししてこないよ。
CEROで通らないものはどうしようもない。
Re: (スコア:0)
CEROってインディーズとかも対象なんですか?
そっちのほうが金も含めてよっぽどハードル高そうな予感がするのですが。
Re: (スコア:0)
BitSummit2015の時は日本語FAQ [bitsummit.org]に
CERO規定の禁止事項にあてはまらないこと、Z区分のレーティングに相当しないこと(指定されているものも含む)
という出展条件がありますが、別にCEROにちゃんと審査を受けろというようなことはないですね。
こういう場でパブリッシャーの目にとまった後ちゃんとした流通に乗る際には審査もあるでしょうが、
そういう場合はパブリッシャーがある程度面倒見てくれたりするのではないかと想像します。