アカウント名:
パスワード:
たぶん、今後配達需要が減ることはないだろうし、配達員の人手が足りないなら、機械化で補うしかない。
Amazonなんかもアメリカでは盛んに自動配達の技術開発とかやってるわけで、日本の流通業者も積極的に取り入れるべきだろうと思う。
ヤマトも駅に宅配ロッカー置いたりとか宅配コストを減らす取り組みはやってるし、きっと自動配達も水面下で研究はしているとは思うんだけど。せめて集合住宅内だけでも自動配達ってできないものだろうかね。セキュリティのしっかりしたマンションとかだと、1件1件入り口に戻ってロック開けてもらわないといけないなんてケースもあるみたいだし、RFIDタグ貼り付けておけばマンション所有の自動配達ロボットが部屋まで届けてくれる、とかできれば都市部の配達事情はだいぶ改善するんじゃないか?
「コンシェルジュ」がいるマンションなら、荷物を受け取るのも仕事のうちだと思うけど、「管理人」だとそうじゃないので、給料を上げるなりしないと仕事を増やせないかな。
# 25年ほど前の米国では「セキュリティ」が受け取ってくれてた思い出
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
ロボットによる配達 (スコア:1)
たぶん、今後配達需要が減ることはないだろうし、配達員の人手が足りないなら、機械化で補うしかない。
Amazonなんかもアメリカでは盛んに自動配達の技術開発とかやってるわけで、日本の流通業者も積極的に取り入れるべきだろうと思う。
ヤマトも駅に宅配ロッカー置いたりとか宅配コストを減らす取り組みはやってるし、きっと自動配達も水面下で研究はしているとは思うんだけど。
せめて集合住宅内だけでも自動配達ってできないものだろうかね。セキュリティのしっかりしたマンションとかだと、1件1件入り口に戻ってロック開けてもらわないといけないなんてケースもあるみたいだし、RFIDタグ貼り付けておけばマンション所有の自動配達ロボットが部屋まで届けてくれる、とかできれば都市部の配達事情はだいぶ改善するんじゃないか?
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:ロボットによる配達 (スコア:1)
「コンシェルジュ」がいるマンションなら、荷物を受け取るのも
仕事のうちだと思うけど、「管理人」だとそうじゃないので、
給料を上げるなりしないと仕事を増やせないかな。
# 25年ほど前の米国では「セキュリティ」が受け取ってくれてた思い出
-- う~ん、バッドノウハウ?