アカウント名:
パスワード:
PS3やPS4のコントローラの対応は、ちゃんとドライバインストールする形で為されるんだろうか。他のゲームでも使えるようになったらとてもありがたいのだけども。PS Nowのアプリ上でしか使えない、とかの可能性が高そうではある……。
Dualshock4用のワイヤレスアダプタが発売されてるからそれ使うんでしょ。つかそもそもこのサービス自体はアメリカなどでは昨年夏から既にPC対応していて、今回はあくまでも「国内対応」がニュースになってるだけ。http://blog.us.playstation.com/2016/08/30/playstation-now-september-up... [playstation.com]※ちなみにコントローラーはXboxOneのものでも普通に動くらしい。
PS4のコントローラ(dualshock 4)は、以前から、BT接続+標準ドライバでPCで使えてますね。SHARE+PSボタンを同時長押しでペアリングモードになります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
コントローラ (スコア:0)
PS3やPS4のコントローラの対応は、ちゃんとドライバインストールする形で為されるんだろうか。
他のゲームでも使えるようになったらとてもありがたいのだけども。
PS Nowのアプリ上でしか使えない、とかの可能性が高そうではある……。
Re: (スコア:0)
Dualshock4用のワイヤレスアダプタが発売されてるからそれ使うんでしょ。
つかそもそもこのサービス自体はアメリカなどでは昨年夏から既にPC対応していて、
今回はあくまでも「国内対応」がニュースになってるだけ。
http://blog.us.playstation.com/2016/08/30/playstation-now-september-up... [playstation.com]
※ちなみにコントローラーはXboxOneのものでも普通に動くらしい。
Re: (スコア:0)
PS4のコントローラ(dualshock 4)は、以前から、BT接続+標準ドライバでPCで使えてますね。
SHARE+PSボタンを同時長押しでペアリングモードになります。