アカウント名:
パスワード:
懲役で済んでよかったじゃないかと思うんだけど、弁護士的には満足じゃないのか。
たとえば人を殴って脳震盪を起こさせたらどんなもんだろう?故意ではないんだからそれよりは軽くないとバランス取れんよな。
自動車を誤操作して群衆に突っ込み、結果としては一人が怪我をしただけだった場合も、同じこと言うんだろうか。ドローンはそんなに重くない、といっても、アンコントロールの物体を群衆に突っ込ませたわけで、人が殴ったのと等価ではない。
てか、drone safety classなんつうものがあるのに、無登録で起こした事故。これを責任に問わないと、遠からずドローン運用は免許制になるよ。
言うてもこの事故が起きたときはまだFAAの規制も始まってなかったですからね。
日本では去年1年で無許可ドローンを36件摘発ですって。がっつり取り締まってますね。http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030200489&g=soc [jiji.com]
>遠からずドローン運用は免許制既にすざまじく面倒くさい申請が必要になって、趣味で飛ばす気なんか全く起きないどころか、仕事でも躊躇するレベルなので、今更免許制になったところで別になんとも。
体育館内等で飛ばす分には、当面免許不要だろ。町営体育館で開かれるドローン教室とか、市営体育館を活動の場とするドローン同好会とか、遊ぶ分にはあるんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
軽いの間違いじゃなくて? (スコア:0)
懲役で済んでよかったじゃないかと思うんだけど、弁護士的には満足じゃないのか。
Re: (スコア:0)
たとえば人を殴って脳震盪を起こさせたらどんなもんだろう?
故意ではないんだからそれよりは軽くないとバランス取れんよな。
Re: (スコア:1)
自動車を誤操作して群衆に突っ込み、結果としては一人が怪我をしただけだった場合も、
同じこと言うんだろうか。
ドローンはそんなに重くない、といっても、アンコントロールの物体を群衆に突っ込ませたわけで、人が殴ったのと等価ではない。
てか、drone safety classなんつうものがあるのに、無登録で起こした事故。
これを責任に問わないと、遠からずドローン運用は免許制になるよ。
Re:軽いの間違いじゃなくて? (スコア:1)
言うてもこの事故が起きたときはまだFAAの規制も始まってなかったですからね。
日本では去年1年で無許可ドローンを36件摘発ですって。がっつり取り締まってますね。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030200489&g=soc [jiji.com]
>遠からずドローン運用は免許制
既にすざまじく面倒くさい申請が必要になって、
趣味で飛ばす気なんか全く起きないどころか、仕事でも躊躇するレベルなので、
今更免許制になったところで別になんとも。
Re: (スコア:0)
体育館内等で飛ばす分には、当面免許不要だろ。
町営体育館で開かれるドローン教室とか、市営体育館を活動の場とするドローン同好会とか、遊ぶ分にはあるんじゃない?