アカウント名:
パスワード:
風評被害で頓挫したプロジェクトやら計画の損害とか社会的不利益と、地域住民の根拠なき安心を一時的に得ることは到底つりあわないんじゃないかという気が最近してます。
最低限、後出しじゃんけんでひっくり返そうとするのをシャットアウトする手順を考えるべき。
たとえば、こういうのはどうだろう。
交渉に当たって地域住民に「法令上クリアすべき目標」を提示し、その上で「住民の希望としてクリアすべき課題」を期限を切って事前に明示するよう求める。住民の希望が理不尽な無理難題であれば交渉続行して説明する。科学的な話やデータもそこで出せばいい。
で、一度課題を定めたら、新たな科学的見地からデメリットが判明したときなどにとる手順などを定め、それ以外の方法での再交渉はもうしませんという合意書でも交わせば良いんじゃないかな。その後、課題をちゃんとクリアして作業を進めればいい。手順に従って合意をひっくり返す場合、科学的根拠の確かな証拠をそろえることを条件にしておけば、「安心と安全は違う」などという戯言に付き合う必要はなくなる。
もちろん、後から後から文句を言う連中はいなくならないだろうけど、「文句があるなら合意書にある手順を踏め」として門前払いすれば良い。
それはそれで一種のポピュリズム的扇動だ
たいていの場合、住民の希望としてクリアすべき課題は「住民が(心情的に安心できるよう)納得させること」になりそう。というか、なっている。
住人は、科学的な原理、技術的な例外、前提条件などなどは考慮しないので、心情(信条?)案件にしか見えないんだよなぁ。
もちろん住民説明会などではまともな議論もしているんだけど外からは見えないので、TVなどは住民は納得していない等と煽るしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
影響なしなら強行しても良いんじゃないかと思えてきた (スコア:1)
風評被害で頓挫したプロジェクトやら計画の損害とか社会的不利益と、地域住民の根拠なき安心を一時的に得ることは到底つりあわないんじゃないかという気が最近してます。
最低限、後出しじゃんけんでひっくり返そうとするのをシャットアウトする手順を考えるべき。
たとえば、こういうのはどうだろう。
交渉に当たって地域住民に「法令上クリアすべき目標」を提示し、その上で「住民の希望としてクリアすべき課題」を期限を切って事前に明示するよう求める。
住民の希望が理不尽な無理難題であれば交渉続行して説明する。科学的な話やデータもそこで出せばいい。
で、一度課題を定めたら、新たな科学的見地からデメリットが判明したときなどにとる手順などを定め、それ以外の方法での再交渉はもうしませんという合意書でも交わせば良いんじゃないかな。
その後、課題をちゃんとクリアして作業を進めればいい。
手順に従って合意をひっくり返す場合、科学的根拠の確かな証拠をそろえることを条件にしておけば、「安心と安全は違う」などという戯言に付き合う必要はなくなる。
もちろん、後から後から文句を言う連中はいなくならないだろうけど、「文句があるなら合意書にある手順を踏め」として門前払いすれば良い。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
それはそれで一種のポピュリズム的扇動だ
Re: (スコア:0)
たいていの場合、住民の希望としてクリアすべき課題は
「住民が(心情的に安心できるよう)納得させること」
になりそう。というか、なっている。
住人は、科学的な原理、技術的な例外、前提条件などなどは考慮
しないので、心情(信条?)案件にしか見えないんだよなぁ。
もちろん住民説明会などではまともな議論もしているんだけど
外からは見えないので、TVなどは住民は納得していない等と
煽るしね。