アカウント名:
パスワード:
安全性云々の前に盗まれないんでしょうか。路上駐車中の自動車からエンジンを盗む国なのに。(なので主な部品にはVINナンバーが刻印されていて、盗品だとすぐ足がつく。)いくら防犯対策しても、手段が流失したら終わりだしなあ。当面は有人の伴走車が付くんでしょうけど。
#ASIMOが自分一人で電車で移動して営業いけるようになったら完成形だなという与太話をしていたら、盗まれて終わりじゃねーのという結論になりました。
しけた泥棒が乗り込んできたので、射出装置で胴上げしてやりました。
(ところが、ナイト2000 も盗まれてコンピュータだけの姿になったことがあるんですね。どうやったんだろう。)
ヤング向け劣化情報: 自動運転できるほどの車なら、防犯も高度で犯人を閉じ込めて最寄りの警察署に送ってあげたり、急発進で犯人をサーバるかもしれないなと。
次は、自立走行車が人間の逮捕を可能にする州法規改正ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
無人車の危険性 (スコア:0)
安全性云々の前に盗まれないんでしょうか。
路上駐車中の自動車からエンジンを盗む国なのに。(なので主な部品にはVINナンバーが刻印されていて、盗品だとすぐ足がつく。)
いくら防犯対策しても、手段が流失したら終わりだしなあ。
当面は有人の伴走車が付くんでしょうけど。
#ASIMOが自分一人で電車で移動して営業いけるようになったら完成形だなという与太話をしていたら、盗まれて終わりじゃねーのという結論になりました。
やぁ、マイケル (スコア:2)
しけた泥棒が乗り込んできたので、射出装置で胴上げしてやりました。
(ところが、ナイト2000 も盗まれてコンピュータだけの姿になったことがあるんですね。どうやったんだろう。)
ヤング向け劣化情報: 自動運転できるほどの車なら、防犯も高度で犯人を閉じ込めて最寄りの警察署に送ってあげたり、急発進で犯人をサーバるかもしれないなと。
Re: (スコア:0)
次は、自立走行車が人間の逮捕を可能にする州法規改正ですね。