アカウント名:
パスワード:
という感じです。
結果的にWindows10は常に不安定というイメージが拭えない。10こそがVistaの再来やったんや。
Windows10は、昨夏のアニバーサリーアップデート(この名前なんとかならんのか)をクリーンインストールすると安定するらしいよ。試してみたら?
自分は、Windows7からそのままアップデートしたら1ヶ月で起動しなくなったけど、クリーンインストールし直したら快適。試す価値はあると思う。
あと、MSのWin10のリリース方法に疑問があるのは事実なんだけど、Insider Previewはその名の通り作りかけなので、コレを批判してる人はなんなの…。アホなの。
Anniversary UpdateをクリーンインストールするとMicrosoft以外の署名のドライバが使えなくなるという罠があってな・・・セキュアブート無効で回避はできるけど、知らないとハマるしセキュリティ的にもよろしくない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
作りかけをリリースした結果がこれ? (スコア:0)
という感じです。
Re: (スコア:0)
結果的にWindows10は常に不安定というイメージが拭えない。
10こそがVistaの再来やったんや。
Re: (スコア:0)
Windows10は、昨夏のアニバーサリーアップデート(この名前なんとかならんのか)をクリーンインストールすると安定するらしいよ。
試してみたら?
自分は、Windows7からそのままアップデートしたら1ヶ月で起動しなくなったけど、クリーンインストールし直したら快適。
試す価値はあると思う。
あと、MSのWin10のリリース方法に疑問があるのは事実なんだけど、Insider Previewはその名の通り作りかけなので、コレを批判してる人はなんなの…。アホなの。
Re:作りかけをリリースした結果がこれ? (スコア:1)
Anniversary UpdateをクリーンインストールするとMicrosoft以外の署名のドライバが使えなくなるという罠があってな・・・
セキュアブート無効で回避はできるけど、知らないとハマるしセキュリティ的にもよろしくない
Re: (スコア:0)