アカウント名:
パスワード:
C#が嫌いな言語に名前すら出て無くて、すんげぇ嬉しい。そして、Javaの嫌いな言語の順位が思ってたより低いなぁ。まだまだJavaは必要とされているのか。まあ、Androidがある限りは必要とされるか。
他の人がそのプログラミング言語を嫌っていなくて「ほっとした」とか「すんげぇ嬉しい」とかいう感情を持つのが理解できん。自分にとって使いやすい好みの言語があるというのはまだわかるが、他人がそれを嫌っていたら何か困るのだろうか。
いや、すげぇ単純な話、みんながその言語を嫌ってたら自分のおまんまが食い上げになる可能性が増えるよね。将来性も薄くなる。嫌われてる言語が幅広く採用されるわけがないし。
「開発者が利用中のプログラミング言語について、今後も使い続けたいと思うかどうかの割合が低いもを上から並べたもの」ということなので、上位に無い言語は使われてない=将来性が無いと思っても良いかと。
開発者の好き嫌いで使う言語が選べる環境ってそんなに多くないと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
ほっとした (スコア:1)
C#が嫌いな言語に名前すら出て無くて、すんげぇ嬉しい。
そして、Javaの嫌いな言語の順位が思ってたより低いなぁ。まだまだJavaは必要とされているのか。
まあ、Androidがある限りは必要とされるか。
Re: (スコア:0)
他の人がそのプログラミング言語を嫌っていなくて「ほっとした」とか「すんげぇ嬉しい」とかいう感情を持つのが理解できん。
自分にとって使いやすい好みの言語があるというのはまだわかるが、他人がそれを嫌っていたら何か困るのだろうか。
Re: (スコア:0)
いや、すげぇ単純な話、みんながその言語を嫌ってたら自分のおまんまが食い上げになる可能性が増えるよね。
将来性も薄くなる。
嫌われてる言語が幅広く採用されるわけがないし。
Re: (スコア:0)
「開発者が利用中のプログラミング言語について、今後も使い続けたいと思うかどうかの割合が低いもを上から並べたもの」
ということなので、上位に無い言語は使われてない=将来性が無いと思っても良いかと。
Re:ほっとした (スコア:0)
開発者の好き嫌いで使う言語が選べる環境ってそんなに多くないと思う。