アカウント名:
パスワード:
おっさんが糞ガキだったころは、バブル時代やったから、利息の話ぐらいは学研に載ってたもんやけど、学研もないような昨今、経済の話はどこでガキどもは学ぶんや?
そういう重要な話は一般庶民に知らせないように努力しているんです
てるみくらぶの倒産もそうだが、普通にマスコミが仕事してればすっぱ抜けたはずなのにねぇ。
そもそも何もしないで5倍になるとかありえないって、常識的にわかりそうなものだが?
経済に対する教育も必要ですが、この場合、「情報ソースが何か」「正しい情報なのか否か」も必要では?即ち、情報リテラシー(或いは昨今話題になってる「FakeNews」)も必要なのでは?金勘定ばかり教えても、普段から「正しい情報の見つけ方・読み方」を心得ておかないと、根拠のない話に右往左往するだけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
経済に対する教育が必要 (スコア:2, 興味深い)
おっさんが糞ガキだったころは、バブル時代やったから、利息の話ぐらいは学研に載ってたもんやけど、
学研もないような昨今、経済の話はどこでガキどもは学ぶんや?
Re: (スコア:0)
そういう重要な話は一般庶民に知らせないように努力しているんです
Re: (スコア:5, 興味深い)
てるみくらぶの倒産もそうだが、
普通にマスコミが仕事してればすっぱ抜けたはずなのにねぇ。
そもそも何もしないで5倍になるとかありえないって、
常識的にわかりそうなものだが?
Re:経済に対する教育が必要 (スコア:1)
経済に対する教育も必要ですが、この場合、「情報ソースが何か」「正しい情報なのか否か」も必要では?
即ち、情報リテラシー(或いは昨今話題になってる「FakeNews」)も必要なのでは?
金勘定ばかり教えても、普段から「正しい情報の見つけ方・読み方」を心得ておかないと、根拠のない話に右往左往するだけです。