アカウント名:
パスワード:
おっさんが糞ガキだったころは、バブル時代やったから、利息の話ぐらいは学研に載ってたもんやけど、学研もないような昨今、経済の話はどこでガキどもは学ぶんや?
そういう重要な話は一般庶民に知らせないように努力しているんです
リスクを取ることを学校時代から学べなかった人たちは一生他人にリスクを取ってもらって低賃金で働くしかないんだろうけど。
リスクを取って失敗したらもっと悲惨なことになるじゃん。
一方アメリカじゃ、1度失敗した企業家の方が次に経験を生かせるということで投資を集めやすいこともあると聞く
日本だと個人補償で毛まで毟られて悲惨なことになるけどな
いや、それはベンチャー融資の世界であって、、銀行の事業資金融資では個人保障も取られます。実際にアメリカは破産大国。
日本では、銀行業とVC業がごっちゃになってる。
だから日本じゃ起業が少ないってだけだよなリスクなんて取る環境に無い
VCは日本にも、ジャフコやSBIがあるよ。
VCは「4年後には規模が10倍になっているか、潰れているかのどちらか」のような案件しか相手にしない。そういうタイプの起業が少ないんじゃ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
経済に対する教育が必要 (スコア:2, 興味深い)
おっさんが糞ガキだったころは、バブル時代やったから、利息の話ぐらいは学研に載ってたもんやけど、
学研もないような昨今、経済の話はどこでガキどもは学ぶんや?
Re: (スコア:0)
そういう重要な話は一般庶民に知らせないように努力しているんです
Re: (スコア:0)
リスクを取ることを学校時代から学べなかった人たちは一生他人にリスクを取ってもらって低賃金で働くしかないんだろうけど。
ゼロリスク症候群 (スコア:0)
リスクを取って失敗したらもっと悲惨なことになるじゃん。
Re: (スコア:1)
一方アメリカじゃ、1度失敗した企業家の方が次に経験を生かせるということで
投資を集めやすいこともあると聞く
日本だと個人補償で毛まで毟られて悲惨なことになるけどな
Re: (スコア:0)
いや、それはベンチャー融資の世界であって、、銀行の事業資金融資では個人保障も取られます。
実際にアメリカは破産大国。
日本では、銀行業とVC業がごっちゃになってる。
Re:ゼロリスク症候群 (スコア:2)
だから日本じゃ起業が少ないってだけだよな
リスクなんて取る環境に無い
Re: (スコア:0)
VCは日本にも、ジャフコやSBIがあるよ。
VCは「4年後には規模が10倍になっているか、潰れているかのどちらか」のような案件しか相手にしない。
そういうタイプの起業が少ないんじゃ。