アカウント名:
パスワード:
タレこもうと思ってたんですが、Creators Updateで2つもストーリーいらないかなって事でオフトピですが……。Creators Updateの情報共有しませんか?って、言っても検索して出てくるような設定がリセットされるとか、アイコンが追加されるとか、アプリが自動的に入るとか言った一般的な使い方での情報ではなく、逸般的な使い方での情報を交換できればと……。言い出しっぺの法則で私から。○大きく改善した点WSL(Windows Subsystem for Linux: Bash On Windows)が実機に大きく近づきました。元々入っているUbuntuのルートファイルシステムをGentooに入
ローリングリリースの潮流に飲まれてますねえ
×潮流◯津波
劇的な変化もないのに飲みこまれて右往左往する様子は、津波というより渦潮っぽい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
オフトピですが…… (スコア:4, 参考になる)
タレこもうと思ってたんですが、Creators Updateで2つもストーリーいらないかなって事でオフトピですが……。Creators Updateの情報共有しませんか?って、言っても検索して出てくるような設定がリセットされるとか、アイコンが追加されるとか、アプリが自動的に入るとか言った一般的な使い方での情報ではなく、逸般的な使い方での情報を交換できればと……。言い出しっぺの法則で私から。
○大きく改善した点
WSL(Windows Subsystem for Linux: Bash On Windows)が実機に大きく近づきました。元々入っているUbuntuのルートファイルシステムをGentooに入
Re: (スコア:0)
ローリングリリースの潮流に飲まれてますねえ
Re:オフトピですが…… (スコア:1)
×潮流
◯津波
Re: (スコア:0)
劇的な変化もないのに飲みこまれて右往左往する様子は、津波というより渦潮っぽい