アカウント名:
パスワード:
どういったケースで有用なのか想像ができないんですが
例えばこのゲーム [seul.org]のように、ものすごい勢いでmalloc()しまくって(もしくはclassをnewしまくって)、用済みになっても手放さない、ゆかいなソフトが、稀にあるんですよ。勿論れっきとしたバグなんですが、OOM Killerが発動しないと、メモリが足りなくなって詰んでシステムが死んでしまうので、発動させてなんとかシステムは生き残らせようとする訳です。後、最近のメモリ容量が豊富なシステムではあんまし考えられないのですが、サーバで猛烈な量のスクリプトやプロセスが走ってしまってる場合とか、すごい数のユーザがログインしてコンパイラやEmacsを走らせてるとか…ある意味、90年代半ばまでの遺物なんですけど、実際役に立つこともあるので、廃止されてないんですよ。
>メモリが足りなくなって詰んでシステムが死んでしまうので、
そもそもここがわからない。遅くなるだけじゃないの?あまりにも遅すぎて操作不能状態を「死んでしまう」と言ってるのならわかるが。
多分、頑張ったら、HDDの最後の1バイトを使い切るまで遅くなるだけで踏ん張るようなOSの実装も出来るんだろうし、テーマとしては面白そうだけど、そんな事をしようとすると、そのために必要になる余分な処理やらデータ構造のせいで、普段から無駄に遅いOSになったりする。「上限を決めとく」というのは、かなり多くのソフトウェアで凄く効く高速化手法。
大抵のOSは、普通に使っていて問題にならないようなところに多数の上限が設けられてる。
その中でも普通に使っていて気付きやすい所では、パス名+ファイル名の長さの上限とか。結構短いので、実用的な範囲内でも、割としょっちゅう引っかかる。Windowsだと今時、250文字だとか、ちょっと信じがたい制限が残ってる。やっとのことで解消に向かっている [developers.srad.jp]けど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
COM Killerの必要性 (スコア:0)
どういったケースで有用なのか想像ができないんですが
Re: (スコア:1)
例えばこのゲーム [seul.org]のように、ものすごい勢いでmalloc()しまくって(もしくはclassをnewしまくって)、用済みになっても手放さない、ゆかいなソフトが、稀にあるんですよ。
勿論れっきとしたバグなんですが、OOM Killerが発動しないと、メモリが足りなくなって詰んでシステムが死んでしまうので、発動させてなんとかシステムは生き残らせようとする訳です。
後、最近のメモリ容量が豊富なシステムではあんまし考えられないのですが、サーバで猛烈な量のスクリプトやプロセスが走ってしまってる場合とか、すごい数のユーザがログインしてコンパイラやEmacsを走らせてるとか…ある意味、90年代半ばまでの遺物なんですけど、実際役に立つこともあるので、廃止されてないんですよ。
Re:COM Killerの必要性 (スコア:0)
>メモリが足りなくなって詰んでシステムが死んでしまうので、
そもそもここがわからない。遅くなるだけじゃないの?
あまりにも遅すぎて操作不能状態を「死んでしまう」と言ってるのならわかるが。
Re:COM Killerの必要性 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
多分、頑張ったら、HDDの最後の1バイトを使い切るまで遅くなるだけで踏ん張るようなOSの実装も出来るんだろうし、テーマとしては面白そうだけど、そんな事をしようとすると、そのために必要になる余分な処理やらデータ構造のせいで、普段から無駄に遅いOSになったりする。「上限を決めとく」というのは、かなり多くのソフトウェアで凄く効く高速化手法。
大抵のOSは、普通に使っていて問題にならないようなところに多数の上限が設けられてる。
その中でも普通に使っていて気付きやすい所では、パス名+ファイル名の長さの上限とか。結構短いので、実用的な範囲内でも、割としょっちゅう引っかかる。Windowsだと今時、250文字だとか、ちょっと信じがたい制限が残ってる。やっとのことで解消に向かっている [developers.srad.jp]けど。