アカウント名:
パスワード:
米ユナイテッド航空、乗客を手荒く引きずり降ろす-対応に非難の渦 [bloomberg.co.jp]
同社はその後、自社の従業員のために席が必要だったと明らかにした。
すげー
これも興味深い ワールド ユナイテッド航空「炎上」、その後わかった5つのこと [newsweekjapan.jp]
遡ること3年前、ユナイテッド航空は規制当局にこんな約束をしていた――航空券を購入した乗客は全員、座席を保証される。2014年9月のことだ。IBTの報道によれば、当時、航空会社が乗客
遡ること3年前、ユナイテッド航空は規制当局にこんな約束をしていた――航空券を購入した乗客は全員、座席を保証される。
2014年9月のことだ。IBTの報道によれば、当時、航空会社が乗客
そういや、ジャパンレールパスも割と酷いよね。
海外から来日した人だけが買える、買った時に支払った定額で(一部に追加料金が必要な例外もあるけど)JRの全ての特急に乗り放題な夢のチケット。基本的に自由席にしか乗れないという制約が付いてるけど、自由席が設定されていない特急の場合は例外で、その場合は指定席の車両に乗っても良いし、席が空いてたら座っても良い。もちろん、空席だと思って座っていた所に後から予約者が乗ってきたら譲らないといけない。という、ややこしくも大ざっぱな仕組みで運用されてる。
指定席しかない特急なんかに乗ると、指定席の内の空席
そりゃ、呼ぶでしょうよ。追加料金取って席の占有権なんて売ってるんだから、そこに他人が座ってない状態を提供するのは鉄道事業者の義務(オーバーブックになった予約を無効化して引きずり下ろす場合は別として)。もちろん、客が善意で仕事を手伝ってあげても良いけど、胸ぐらを掴まれて「ワシが先に座っとんのが見えへんのかコラァ」とか訳の分からないことをまくし立てられるかもしれないといった危険を進んで犯すいわれはない。そういうのは、その手の潜在的な危険に対する手当ても給料に含まれてるに違いない、車掌の仕事。
> そこに他人が座ってない状態を提供するのは鉄道事業者の義務
そんな義務はありません。あるというなら根拠法を出してください。
鉄道各社の約款(旅客運送規則)に基づいて座席指定料金を徴収したにもかかわらず、それを履行できない、しようともしないのであれば、普通に民法の債務不履行と、(職員が不履行を履行状態に移行できるのにその義務を故意・過湿でに怠ったことにより)不法行為が成立するのでは。
乗車券を持たずに乗った乗客が、威嚇行為や暴力行為を行うことによって車掌単独で対応できないならば、鉄道警察呼ぶかとかは会社の裁量でしょうが、一義的には車掌が鉄道係員職制(旧運輸省令)に基づき、車内の秩序保持の業務にあたるべきかと思われます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
オーバーブッキングじゃなかった? (スコア:5, 参考になる)
米ユナイテッド航空、乗客を手荒く引きずり降ろす-対応に非難の渦 [bloomberg.co.jp]
すげー
これも興味深い
ワールド ユナイテッド航空「炎上」、その後わかった5つのこと [newsweekjapan.jp]
ジャパンレールパス (スコア:0)
そういや、ジャパンレールパスも割と酷いよね。
海外から来日した人だけが買える、買った時に支払った定額で(一部に追加料金が必要な例外もあるけど)JRの全ての特急に乗り放題な夢のチケット。
基本的に自由席にしか乗れないという制約が付いてるけど、自由席が設定されていない特急の場合は例外で、
その場合は指定席の車両に乗っても良いし、席が空いてたら座っても良い。
もちろん、空席だと思って座っていた所に後から予約者が乗ってきたら譲らないといけない。
という、ややこしくも大ざっぱな仕組みで運用されてる。
指定席しかない特急なんかに乗ると、指定席の内の空席
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そりゃ、呼ぶでしょうよ。追加料金取って席の占有権なんて売ってるんだから、そこに他人が座ってない状態を提供するのは鉄道事業者の義務(オーバーブックになった予約を無効化して引きずり下ろす場合は別として)。
もちろん、客が善意で仕事を手伝ってあげても良いけど、胸ぐらを掴まれて「ワシが先に座っとんのが見えへんのかコラァ」とか訳の分からないことをまくし立てられるかもしれないといった危険を進んで犯すいわれはない。そういうのは、その手の潜在的な危険に対する手当ても給料に含まれてるに違いない、車掌の仕事。
Re: (スコア:0)
> そこに他人が座ってない状態を提供するのは鉄道事業者の義務
そんな義務はありません。
あるというなら根拠法を出してください。
Re:ジャパンレールパス (スコア:1)
鉄道各社の約款(旅客運送規則)に基づいて座席指定料金を徴収したにもかかわらず、
それを履行できない、しようともしないのであれば、普通に民法の債務不履行と、
(職員が不履行を履行状態に移行できるのにその義務を故意・過湿でに怠ったことにより)
不法行為が成立するのでは。
乗車券を持たずに乗った乗客が、威嚇行為や暴力行為を行うことによって車掌単独で対応でき
ないならば、鉄道警察呼ぶかとかは会社の裁量でしょうが、一義的には車掌が鉄道係員職制
(旧運輸省令)に基づき、車内の秩序保持の業務にあたるべきかと思われます。