アカウント名:
パスワード:
HomeじゃなくてProの下位互換ってところがちょっと気になった。Windows7がサポート終了する頃には、UWPなら全てのマシンで動くけど、UWPじゃないソフトは動かない廉価機が存在するという状況になってしまう。そうなってしまうと、ソフトウェアベンダはソフトウェアの提供形態をUWPに絞るか、UWPとメディア販売の両方をサポートするようにならざるを得ない。そして、ストアにある程度以上ソフトウェアがそろうようになれはHomeのメリットはなくなってしまう。SとHomeのどっちが価格設定が安いかで話は変わってきますが、ある程度実績ができてきたらHomeはシュリンクさせていくもくろみがあるんじゃないかという気がする。
MSFT本社のあるワシントン州の隣、オレゴン州在住です。
息子の高校では、今年から全員がChromebookを支給されました。数学以外のほとんど全ての科目で、授業資料の配布から宿題の提出までChromebookを使用します。生徒全員が学校専用のGoogleアカウントを持っています。授業資料はGoogle Docで配布されます。発表資料、レポートは全てGoogle DocやGoogle Slideで作成します。出来上がった宿題は、提出専用サイトにアップロードします。授業の連絡などはもちろんGmailです。
小学校、中学校でも各クラスに最低数台のmac、もちろん共用のIT室には数十台のmacがあって授業で利用し
教育現場に限らず、一般実務でも、生活面でも日本が数段から数十段遅れているのは1970年代からずっとだね。かつてリードをとったのは、携帯電話webの普及とゲーム機くらい。
このコメントで重要なのは、数学はちゃんと手書きさせてるところだね。今の日本は、数学の原理を教えられる先生が昔よりさらに減っていて、パターン認識科目化が一層進んでいるから、更なる凋落が確実なんだよね。
疑問がいくつかあるな。
> 1970年代からずっともっと前ではないのか?
> 更なる凋落が確実上と下の差が開いただけではないか?同期の上位0.3%には確実に入っていたと思う自分(約50歳)だが、今どきの若者の上位層ははっきり自分より上だと思えるぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
もしかして、MSはHomeをシュリンクさせるつもりなのかな? (スコア:0)
HomeじゃなくてProの下位互換ってところがちょっと気になった。
Windows7がサポート終了する頃には、UWPなら全てのマシンで動くけど、UWPじゃないソフトは動かない廉価機が存在するという状況になってしまう。
そうなってしまうと、ソフトウェアベンダはソフトウェアの提供形態をUWPに絞るか、UWPとメディア販売の両方をサポートするようにならざるを得ない。
そして、ストアにある程度以上ソフトウェアがそろうようになれはHomeのメリットはなくなってしまう。
SとHomeのどっちが価格設定が安いかで話は変わってきますが、ある程度実績ができてきたらHomeはシュリンクさせていくもくろみがあるんじゃないかという気がする。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
教育用途限定でしょう (Re:もしかして、MSはHomeをシュリンクさせるつもりなのかな? (スコア:5, 参考になる)
MSFT本社のあるワシントン州の隣、オレゴン州在住です。
息子の高校では、今年から全員がChromebookを支給されました。
数学以外のほとんど全ての科目で、授業資料の配布から宿題の提出までChromebookを使用します。
生徒全員が学校専用のGoogleアカウントを持っています。
授業資料はGoogle Docで配布されます。
発表資料、レポートは全てGoogle DocやGoogle Slideで作成します。
出来上がった宿題は、提出専用サイトにアップロードします。
授業の連絡などはもちろんGmailです。
小学校、中学校でも各クラスに最低数台のmac、もちろん共用のIT室には数十台のmacがあって授業で利用し
Re: (スコア:0)
教育現場に限らず、一般実務でも、生活面でも日本が数段から数十段遅れているのは
1970年代からずっとだね。
かつてリードをとったのは、携帯電話webの普及とゲーム機くらい。
このコメントで重要なのは、数学はちゃんと手書きさせてるところだね。
今の日本は、数学の原理を教えられる先生が昔よりさらに減っていて、
パターン認識科目化が一層進んでいるから、更なる凋落が確実なんだよね。
Re:教育用途限定でしょう (Re:もしかして、MSはHomeをシュリンクさせるつもりなのかな? (スコア:1)
疑問がいくつかあるな。
> 1970年代からずっと
もっと前ではないのか?
> 更なる凋落が確実
上と下の差が開いただけではないか?
同期の上位0.3%には確実に入っていたと思う自分(約50歳)だが、今どきの若者の上位層ははっきり自分より上だと思えるぞ。