アカウント名:
パスワード:
ディスプレイに必要なのはバランスの取れた広さと大きさで使いやすい UI を保てる解像度で見やすい大きさを保とうと思えば 4000x3000 はちょっと過剰な気も。
いや、逆に200~300dpiくらいになると、「ドット」が問題にならなくなって、見やすいUIの大きさとかは実寸で考えられるようになるのでは。今ま
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
それで解像度は? (スコア:1)
いまどき、100dpiなんてプリンタ、存在しないでしょ。PC用個人向けプリンタが使いものになり始めたのが300dpi前後だったから、ディスプレイも300dpiくらいほしいんだけどな……
Re:それで解像度は? (スコア:0)
には同意しますが、
> いまどき、100dpiなんてプリンタ、存在しないでしょ。PC用個人向けプリンタが使いものになり始めたのが300dpi前後だったから、ディスプレイも300dpiくらいほしいんだけどな
ディスプレイの解像度とプリンタのデータ解像度では意味が全く違うのですが、、
> できれば4000x3000くらいほしいかな
Re:それで解像度は? (スコア:1, すばらしい洞察)
いや、逆に200~300dpiくらいになると、「ドット」が問題にならなくなって、見やすいUIの大きさとかは実寸で考えられるようになるのでは。今ま
Re:それで解像度は? (スコア:2, 参考になる)
ソース忘れましたが、今のWindowsのUIは、今主流な程度の画面DPIを前提に作られているんで、近い将来困るよね、
という話がどこかのNewsサイトに載っていたことがあったんでしたよね。#ZDだっけ?
確かに、どっちかってーとその「バランス」は、OSの側が取って(譲歩するというか頑張るというか)欲しいという気がします。
DPIに合わせてGUI部品の寸法やマウス移動速度(笑)がScaleする、とかすればいいんじゃないかな。
#GNOMEやKDEはこういうScaleabilityが有るんでしょうか?
>いや、逆に200~300dpiくらいになると、「ドット」が問題にならなくなって、見やすいUIの大きさとかは実寸で考えられるようになるのでは。
>今までは解像度の低さゆえにUIデザインが制限されていた面もあるでしょうし。
前にも書いたかと思うけど、
10年くらい前、学校の後輩氏が「昨夜面白い夢を見ましてねえ」とか言ってたのを思い出した。
いわくその夢は、10年(?)後にタイムスリップして、その時代のPC環境を見せてもらう、という筋だったんだそうだ。
で、ディスプレイのDPIの話のところで…
後輩氏:随分綺麗な画面ですねー。これDPIはどれくらいなんですか?
未来人:え?ああ。DPIという概念は既に克服しました。
#ちなみにMSDOS(笑)はVer.13だったらしい。PC-UNIXの隆盛は予言できなかったようだ…
いつかは、この「DPIという概念を克服した」状態に至ってくれる日が来ることを
ささやかに祈っておきます。