アカウント名:
パスワード:
これが中国企業なら「それみたことか、中国の製品はもう買わん」みたいなこと言う馬鹿が湧いてくるのにな。我らが盟主アメリカ様の製品ならキーロガーが入ってても使わせていただきますってところか。
> 我らが盟主アメリカ様の製品ならキーロガーが入ってても使わせていただきますってところか。
Apple様のiOSで「単なるバグ」で強制的に利用者の位置情報を取得してiTunes上に平文で保存しててもとにかく問題ないってことにしたんだからねもうなんでもありだろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
さすがアメリカ企業 (スコア:-1)
これが中国企業なら「それみたことか、中国の製品はもう買わん」みたいなこと言う馬鹿が湧いてくるのにな。
我らが盟主アメリカ様の製品ならキーロガーが入ってても使わせていただきますってところか。
Re:さすがアメリカ企業 (スコア:2, 興味深い)
> 我らが盟主アメリカ様の製品ならキーロガーが入ってても使わせていただきますってところか。
Apple様のiOSで「単なるバグ」で強制的に利用者の位置情報を取得してiTunes上に平文で保存しててもとにかく問題ないってことにしたんだからね
もうなんでもありだろ