アカウント名:
パスワード:
GOOGLE PLAYだけでいいのに、最初入ってない端末でもHANGOUT とか色々勝手に増えていく。今でも低価格端末では本体RAM8G なんてのもあるが、大概GOOGLEアプリだけで占領されて何一つアプリがインストールできないなんてことになる。
いい加減にしろよ。端末メーカーもメーカーで8Gは使い物にならないことにいい加減気付け
> 今でも低価格端末では本体RAM8G なんてのもあるが、> 大概GOOGLEアプリだけで占領されて何一つアプリがインストールできないなんてことになる。>> いい加減にしろよ。端末メーカーもメーカーで8Gは使い物にならないことにいい加減気付け
まず、デフォルトアプリでのネットブラウズ専業という用途もあることに気づいたほうがいいですね、あなたはアンチGoogle思考が強すぎてそんなことも理解できなくなっている末期状態です
また、SDカードが使える端末ならそちらで容量を稼げますAndroid 6.0 からはあまり推奨されませんがSDカードをアプリ用内蔵ストレージにする機能も追加されてきています
そんなことも知らないでしょ?
>SDカードが使える端末ならそちらで容量を稼げます稼げません。アプリ側で本体のみにしかインストールできないなんて設定が横行してるので。
SDカードにアプリをインストールする設定は4からあるが、すべてがSDに入れられるわけではない。また、インストール時には本体側にテンポラリの容量が必要になるため、SDにいくら空きがあってもソフトは何一つ入れられない状況に陥る。
>そんなことも知らないでしょ?つ鏡
ググってみたところAndroid 6の内部ストレージ化をしても
アプリ側で本体のみにしかインストールできないなんて設定が横行してるので。
これに該当するアプリはSDカードに移動できないままのようですね。SDカードに移動したアプリのウィジェットが使えなくなるという問題もそのままでのようです。内部ストレージとしてフォーマットしないとSDカードに移動できないという制約が加わっただけですね。
SDカードに移動出来ない設定って何の意味あるんだろうね?お安く容量増設出来る! ってウキウキしながら初めてAndroidに触れた時のあの絶望。
セキュリティの問題なのかな。だったら、SDカード丸ごと暗号化してそのスマホ以外読み込み不可にするとか、いくらでもやり様はあると思うんだけど。
Googleって、どうもツメが甘い。開発ツールはバグまみれだし……。何度心の中でGoogle死ねばいいのに、と罵った事か……。
少なくとも抜き差しできる部分に書き込んだ場合、起動時にあったデータやコードが実行途中に抜かれて読めなくなった場合の処理を記述する手間が増えるはず。
if( SDカードが入ってる場合){ if( 内容に変更が書き換えられてない場合 ){ そのまま処理する } else{ // 特殊な処理 }else{ // 特殊な処理}しかもテストやサポートが面倒。実行中に物理的にブッコ抜いたりもするから。んなもん動作保証したくねえわな。そこまでするならメモリ足した方が安くつくって。
>いくらでもやり様はあると思うんだけど。外付けストレージにあるプログラムやデータは、最初に本体内部にインストールする(つまり内部のメモリを食う)か、裏蓋をネジ止め&接着して、ユーザーによるSDカードの交換を不可能にすればいけるんじゃね。
それで嬉しいかは別問題。
> 少なくとも抜き差しできる部分に書き込んだ場合、起動時にあったデータやコードが> 実行途中に抜かれて読めなくなった場合の処理を記述する手間が増えるはず。
ああああ、そうか……そういうケースがあるのか。……うーん、でもそういうケースは単にクラッシュさせるだけじゃ駄目なんだろうか。ファミコンのカセットをプレイ中に引っこ抜く様なもんで、そこまで開発者にサポートさせなくてもいいんじゃないかな、と思うけども。
そもそも、SDカードにアプリ移した状態でSD引っこ抜かれた時の動作保証ってするもんなの?そんなのまともに動くわきゃあねえと思ってるんだけど。
あと、SDカードの容量使いたいってニーズが相当あるだろう電子書籍アプリもSDカード対応しないのは、単に動作保証の工数の問題で制限してる訳じゃないと思うんだよな。
単にクラッシュさせるだけでも、エンドユーザからすれば「アプリが落ちた!クソゲー!星1!」とか言い出すので…サポートへの問い合わせ対応も余計な事を考慮しなきゃならなくなります
でも、アプリ実行中にSDカード引っこ抜くユーザなんて少数では?であれば、そういったレビューもノイズ扱い出来ると思うけれども。……実は結構いるのかな。ユーザのやることは計り知れないからなぁ……。
でも、例えばNintendo 3DSはゲーム中にカード引っこ抜いた時、OS側でそれを検出して「ホームに戻って」みたいなの出してくれたけど。Androidでも単にダイアログで「カード抜けたからアプリ終了したよ。OK押したらホームに戻るよ」みたいな表示出せばいいんでなかろうか。因果関係を示せば、さすがにアプリのせいにするユーザもいないのでは。
ていうか既にそういう仕様になってたり? と思ったけど、今持ってるAndroidにSDカード入ってないから試せないな……。
>でも、アプリ実行中にSDカード引っこ抜くユーザなんて少数では?端末によってはSDカードを引っこ抜かなくても突然認識から外れるなんてこともある。トラブル避けるなら対象外にするのはしょうがない。でも端末メーカーは大容量SDカード並のストレージ積んだものなんて出してくれないorz
それも僕が書いたNintendo 3DS的な対応でいいんじゃないかな。駄目かな?
> でも端末メーカーは大容量SDカード並のストレージ積んだものなんて出してくれないorz
そこも問題だよね……。SDカードあるしいいよね? って感じにストレージ少ないけど、SDカードの活用が制限されるケースがあるという。んで、その少ないストレージで端末提供してるメーカーが突っ込んでいるプリインストールアプリは、SDカードに移動出来ない(笑
物理的な抜き差しは止めようがないがソフト的なアンマウントならアプリ起動中はできなくすればいいだけのような。
Windowsとかはアプリでロックされてて取り外せなくて困ることがあるし。(その時使ってないドライブまでロックするアプリはどうかと思うが)
また出たよ……。
> アプリ開発者側が自由に設定できるフラグについて文句があるならそのアプリ開発者に言ったらどうでしょうか
開発者がそういう設定をする余地を無くして欲しい、あるいはデフォルト値を変えて欲しい、という話なんだけども。君の言ってる事はまるで的外れだなぁ。
> と、アンチGoogle丸出しでApple信者様が大声で騒いでると
・Mac版のAndroid Studioが既にサポートされていない旧JDKを要求する。・Google AnalyticsのUnityプラグインがいつまでのβで、酷い時はインポートした直後からエラーを吐いていた。というか、Googleが開発者向けに出す
追記。そもそもiPhoneの話もAppleの話も出して無いのに、どっから沸いてきたんだその思考は。(笑
うーん、結局何一つ反論出来てないな……。全部実際に僕の身に起こった事なんだが。ていうか仮にネットで拾い集めたとして、それが事実なのは変わるまい。的外れな反論すら間違ってるとか、もうどうしようもないなぁ。多分、スラドにいるほとんどの人が君の方がニワカだと判断すると思う。
> 「実務でやったことだから回答しない(できない)」という予防線を張りたい気持ちはわかりますが、
意味不明。具体的に質問してきなよ。回答出来る範囲で回答するからさぁ。ほらあくしろよ。
追記。ていうか僕が挙げた例は、具体的な質問されてもまあ身バレ業務バレにはならないかな、程度のものでしかないんだが。僕の挙げた例にどういう質問したら、回答出来なくなるのか。多分って書いたけど、君100%開発した事ないでしょ。
というわけで、質問はよ。あくしろよコラ。
追記。
> 開発者がそういう設定をする余地を無くして欲しい、あるいはデフォルト値を変えて欲しい、という話なんだけども。
これに対する返事もしてね。
そもそも端末販売時はgoogle playとgmailぐらいしかgoogleアプリ入ってない端末に勝手にhangoutだのgooglemusicだのを勝手にgoogleが増やすのを止めればいい話。しかもアンインストールできないとか。
そういう勝手な事されなければ容量足りるんだから。
頭おかしいのも、自分に都合の悪いことも全部無視居てるバカはお前だろ。
>また、インストール時には本体側にテンポラリの容量が必要になるため、SDにいくら空きがあってもソフトは何一つ入れられない状況に陥る。
端末購買時には入ってなかったgooleアプリをgooogleが勝手に入れてくるせいで、
「SDカードにいくら空きがあってもSDカードにインストールできるアプリすら本体の容量が足りないせいで何一つ入れられなくなる」
んだがね。本体側で展開用のテンポラリを持つのはまぁ正しい(インストールや展開失敗時のセーフティ)として、そもそも「使用者の意志無視して勝手に本体端末容量くいつくすなよ」
> 端末購買時には入ってなかったgooleアプリをgooogleが勝手に入れてくるせいで、
#3214202 で書かれている通り、あなたが言っていることは現実とは完全に異なっています
迷惑ですのでそういう妄想で暴れる行為は某掲示板でやっててもらえませんか?Androidを叩きたくてAndroidを叩きたくてAndroidを叩きたくて仕方がないだけの方はアレゲでもなんでもなくただの迷惑です
外野にはGoogle信者がアンチGoogleに放った盛大なブーメランにしか見えないけどな
ほんと、Googleも強烈な信者が付くようになったなあ。こんなところApple化しなくていいのに。
最近Google絡みの話題になると、必ず出てくるよね。別に大してディスってもないのに勝手にApple信者認定して噛み付いてくる。いい加減鬱陶しいねぇ。無視してりゃその内消えると思ったんだけど、どういった楽しみを得ているのか知らないが、中々消える気配がしない。
本気じゃなくて愉快犯と信じたいけど、本気なら相当頭イカれてるなぁ。
Google信者を装った、Apple信者じゃなかろうか。Apple信者のイタイ行為を薄めるためにやってるんじゃなかろうか。
本体RAM8G なんてどこの高級機だって感じですがROM/ストレージ(eMMC、UFS)の間違い?
焼けるカスロムあったらさっさと焼いてしまうことが多いが、その理由の一つがopengapps(pico)に入れ替えるためっていうね…。今のとこ内蔵ROMが小さい端末は使ってないが、必要なもんは必要なだけ自分で入れるから余計なことしてくれるなってのはいつも思う。
// 今確認したらGoogle製アプリはPlayストアとGmailとマップだけだった。
自衛手段としては・使わないGoogleアプリを無効化する(アップデートによる /data/ 占領を回避)・root取ってGoogleアプリを削除・root取ってLink2SD・カスタムロム+GAppsの最小構成・SDを /data/化する(LegacyXperiaなど)って辺りかな。下に行くほど面倒になるけどね。
> 最初入ってない端末でもHANGOUT とか色々勝手に増えていく。
ハングアウトはもともとGoogle Talkという名前でプリインストールされていたアプリが名前変わってるだけですなので「増える」という話にはまったく該当しません
実際には、端末のファームウェア自体がアップデートされてシステム領域自体が更新される場合を除けばメーカーが勝手にアプリを増やしてくるなんていうケースは多くありませんまたファームウェアのアップデートを伴わないやり方で追加されたとしてもそのアプリはユーザー領域にインストールされるだけのため不要ならアンインストールできますし、メー
>最初入ってない端末をなんでわざわざ無視するかね。
そもそもがgoogle talkもmusicも入ってない端末を基準にしてるんだがね。なので「勝手に増える」で正しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
まずは勝手にGOOGLEアプリ増やすのやめろよ。 (スコア:0)
GOOGLE PLAYだけでいいのに、最初入ってない端末でもHANGOUT とか色々勝手に増えていく。
今でも低価格端末では本体RAM8G なんてのもあるが、大概GOOGLEアプリだけで占領されて何一つアプリがインストールできないなんてことになる。
いい加減にしろよ。端末メーカーもメーカーで8Gは使い物にならないことにいい加減気付け
Re: (スコア:0)
> 今でも低価格端末では本体RAM8G なんてのもあるが、
> 大概GOOGLEアプリだけで占領されて何一つアプリがインストールできないなんてことになる。
>
> いい加減にしろよ。端末メーカーもメーカーで8Gは使い物にならないことにいい加減気付け
まず、デフォルトアプリでのネットブラウズ専業という用途もあることに気づいたほうがいいですね、
あなたはアンチGoogle思考が強すぎてそんなことも理解できなくなっている末期状態です
また、SDカードが使える端末ならそちらで容量を稼げます
Android 6.0 からはあまり推奨されませんがSDカードをアプリ用内蔵ストレージにする機能も追加されてきています
そんなことも知らないでしょ?
Re: (スコア:0)
>SDカードが使える端末ならそちらで容量を稼げます
稼げません。
アプリ側で本体のみにしかインストールできないなんて設定が横行してるので。
SDカードにアプリをインストールする設定は4からあるが、すべてがSDに入れられるわけではない。
また、インストール時には本体側にテンポラリの容量が必要になるため、SDにいくら空きがあってもソフトは何一つ入れられない状況に陥る。
>そんなことも知らないでしょ?
つ鏡
Re: (スコア:0)
ググってみたところAndroid 6の内部ストレージ化をしても
これに該当するアプリはSDカードに移動できないままのようですね。
SDカードに移動したアプリのウィジェットが使えなくなるという問題もそのままでのようです。
内部ストレージとしてフォーマットしないとSDカードに移動できないという制約が加わっただけですね。
Re: (スコア:0)
SDカードに移動出来ない設定って何の意味あるんだろうね?
お安く容量増設出来る! ってウキウキしながら初めてAndroidに触れた時のあの絶望。
セキュリティの問題なのかな。
だったら、SDカード丸ごと暗号化してそのスマホ以外読み込み不可にするとか、いくらでもやり様はあると思うんだけど。
Googleって、どうもツメが甘い。開発ツールはバグまみれだし……。何度心の中でGoogle死ねばいいのに、と罵った事か……。
Re: (スコア:0)
少なくとも抜き差しできる部分に書き込んだ場合、起動時にあったデータやコードが
実行途中に抜かれて読めなくなった場合の処理を記述する手間が増えるはず。
if( SDカードが入ってる場合){
if( 内容に変更が書き換えられてない場合 ){
そのまま処理する
}
else{
// 特殊な処理
}
else{
// 特殊な処理
}
しかもテストやサポートが面倒。実行中に物理的にブッコ抜いたりもするから。
んなもん動作保証したくねえわな。そこまでするならメモリ足した方が安くつくって。
>いくらでもやり様はあると思うんだけど。
外付けストレージにあるプログラムやデータは、最初に本体内部にインストールする(つまり内部のメモリを食う)か、
裏蓋をネジ止め&接着して、ユーザーによるSDカードの交換を不可能にすればいけるんじゃね。
それで嬉しいかは別問題。
Re: (スコア:0)
> 少なくとも抜き差しできる部分に書き込んだ場合、起動時にあったデータやコードが
> 実行途中に抜かれて読めなくなった場合の処理を記述する手間が増えるはず。
ああああ、そうか……そういうケースがあるのか。
……うーん、でもそういうケースは単にクラッシュさせるだけじゃ駄目なんだろうか。
ファミコンのカセットをプレイ中に引っこ抜く様なもんで、そこまで開発者にサポートさせなくてもいいんじゃないかな、と思うけども。
Re: (スコア:0)
そもそも、SDカードにアプリ移した状態でSD引っこ抜かれた時の動作保証ってするもんなの?
そんなのまともに動くわきゃあねえと思ってるんだけど。
あと、SDカードの容量使いたいってニーズが相当あるだろう電子書籍アプリもSDカード対応しないのは、
単に動作保証の工数の問題で制限してる訳じゃないと思うんだよな。
Re: (スコア:0)
単にクラッシュさせるだけでも、エンドユーザからすれば「アプリが落ちた!クソゲー!星1!」とか言い出すので…
サポートへの問い合わせ対応も余計な事を考慮しなきゃならなくなります
Re: (スコア:0)
でも、アプリ実行中にSDカード引っこ抜くユーザなんて少数では?
であれば、そういったレビューもノイズ扱い出来ると思うけれども。
……実は結構いるのかな。ユーザのやることは計り知れないからなぁ……。
でも、例えばNintendo 3DSはゲーム中にカード引っこ抜いた時、OS側でそれを検出して
「ホームに戻って」
みたいなの出してくれたけど。
Androidでも単にダイアログで
「カード抜けたからアプリ終了したよ。OK押したらホームに戻るよ」
みたいな表示出せばいいんでなかろうか。
因果関係を示せば、さすがにアプリのせいにするユーザもいないのでは。
ていうか既にそういう仕様になってたり? と思ったけど、今持ってるAndroidにSDカード入ってないから試せないな……。
Re: (スコア:0)
>でも、アプリ実行中にSDカード引っこ抜くユーザなんて少数では?
端末によってはSDカードを引っこ抜かなくても突然認識から外れるなんてこともある。
トラブル避けるなら対象外にするのはしょうがない。
でも端末メーカーは大容量SDカード並のストレージ積んだものなんて出してくれないorz
Re:まずは勝手にGOOGLEアプリ増やすのやめろよ。 (スコア:2)
USB接続時のプロトコルがMass Storage Classになっている場合、PCと接続した途端にAndroid側からはアンマウントされます。
Re: (スコア:0)
それも僕が書いたNintendo 3DS的な対応でいいんじゃないかな。
駄目かな?
> でも端末メーカーは大容量SDカード並のストレージ積んだものなんて出してくれないorz
そこも問題だよね……。
SDカードあるしいいよね? って感じにストレージ少ないけど、SDカードの活用が制限されるケースがあるという。
んで、その少ないストレージで端末提供してるメーカーが突っ込んでいるプリインストールアプリは、SDカードに移動出来ない(笑
Re: (スコア:0)
物理的な抜き差しは止めようがないが
ソフト的なアンマウントならアプリ起動中はできなくすればいいだけのような。
Windowsとかはアプリでロックされてて取り外せなくて困ることがあるし。
(その時使ってないドライブまでロックするアプリはどうかと思うが)
Re: (スコア:0)
また出たよ……。
> アプリ開発者側が自由に設定できるフラグについて文句があるならそのアプリ開発者に言ったらどうでしょうか
開発者がそういう設定をする余地を無くして欲しい、あるいはデフォルト値を変えて欲しい、という話なんだけども。
君の言ってる事はまるで的外れだなぁ。
> と、アンチGoogle丸出しでApple信者様が大声で騒いでると
・Mac版のAndroid Studioが既にサポートされていない旧JDKを要求する。
・Google AnalyticsのUnityプラグインがいつまでのβで、酷い時はインポートした直後からエラーを吐いていた。
というか、Googleが開発者向けに出す
Re: (スコア:0)
追記。
そもそもiPhoneの話もAppleの話も出して無いのに、どっから沸いてきたんだその思考は。(笑
Re: (スコア:0)
うーん、結局何一つ反論出来てないな……。
全部実際に僕の身に起こった事なんだが。
ていうか仮にネットで拾い集めたとして、それが事実なのは変わるまい。
的外れな反論すら間違ってるとか、もうどうしようもないなぁ。
多分、スラドにいるほとんどの人が君の方がニワカだと判断すると思う。
> 「実務でやったことだから回答しない(できない)」という予防線を張りたい気持ちはわかりますが、
意味不明。
具体的に質問してきなよ。回答出来る範囲で回答するからさぁ。
ほらあくしろよ。
Re: (スコア:0)
追記。
ていうか僕が挙げた例は、具体的な質問されてもまあ身バレ業務バレにはならないかな、程度のものでしかないんだが。
僕の挙げた例にどういう質問したら、回答出来なくなるのか。
多分って書いたけど、君100%開発した事ないでしょ。
というわけで、質問はよ。あくしろよコラ。
Re: (スコア:0)
追記。
> 開発者がそういう設定をする余地を無くして欲しい、あるいはデフォルト値を変えて欲しい、という話なんだけども。
これに対する返事もしてね。
Re: (スコア:0)
そもそも端末販売時はgoogle playとgmailぐらいしかgoogleアプリ入ってない端末に勝手にhangoutだのgooglemusicだのを
勝手にgoogleが増やすのを止めればいい話。しかもアンインストールできないとか。
そういう勝手な事されなければ容量足りるんだから。
Re: (スコア:0)
頭おかしいのも、自分に都合の悪いことも全部無視居てるバカはお前だろ。
>また、インストール時には本体側にテンポラリの容量が必要になるため、SDにいくら空きがあってもソフトは何一つ入れられない状況に陥る。
端末購買時には入ってなかったgooleアプリをgooogleが勝手に入れてくるせいで、
「SDカードにいくら空きがあってもSDカードにインストールできるアプリすら本体の容量が足りないせいで何一つ入れられなくなる」
んだがね。本体側で展開用のテンポラリを持つのはまぁ正しい(インストールや展開失敗時のセーフティ)
として、そもそも「使用者の意志無視して勝手に本体端末容量くいつくすなよ」
Re: (スコア:0)
> 端末購買時には入ってなかったgooleアプリをgooogleが勝手に入れてくるせいで、
#3214202 で書かれている通り、あなたが言っていることは現実とは完全に異なっています
迷惑ですのでそういう妄想で暴れる行為は某掲示板でやっててもらえませんか?
Androidを叩きたくてAndroidを叩きたくてAndroidを叩きたくて仕方がないだけの方はアレゲでもなんでもなくただの迷惑です
Re: (スコア:0)
外野にはGoogle信者がアンチGoogleに放った盛大なブーメランにしか見えないけどな
Re: (スコア:0)
ほんと、Googleも強烈な信者が付くようになったなあ。
こんなところApple化しなくていいのに。
Re: (スコア:0)
最近Google絡みの話題になると、必ず出てくるよね。
別に大してディスってもないのに勝手にApple信者認定して噛み付いてくる。
いい加減鬱陶しいねぇ。
無視してりゃその内消えると思ったんだけど、どういった楽しみを得ているのか知らないが、中々消える気配がしない。
本気じゃなくて愉快犯と信じたいけど、本気なら相当頭イカれてるなぁ。
Re: (スコア:0)
Google信者を装った、Apple信者じゃなかろうか。
Apple信者のイタイ行為を薄めるために
やってるんじゃなかろうか。
Re: (スコア:0)
本体RAM8G なんてどこの高級機だって感じですが
ROM/ストレージ(eMMC、UFS)の間違い?
Re: (スコア:0)
焼けるカスロムあったらさっさと焼いてしまうことが多いが、その理由の一つがopengapps(pico)に入れ替えるためっていうね…。
今のとこ内蔵ROMが小さい端末は使ってないが、必要なもんは必要なだけ自分で入れるから余計なことしてくれるなってのはいつも思う。
// 今確認したらGoogle製アプリはPlayストアとGmailとマップだけだった。
Re: (スコア:0)
自衛手段としては
・使わないGoogleアプリを無効化する(アップデートによる /data/ 占領を回避)
・root取ってGoogleアプリを削除
・root取ってLink2SD
・カスタムロム+GAppsの最小構成
・SDを /data/化する(LegacyXperiaなど)
って辺りかな。下に行くほど面倒になるけどね。
Re: (スコア:0)
> 最初入ってない端末でもHANGOUT とか色々勝手に増えていく。
ハングアウトはもともとGoogle Talkという名前でプリインストールされていたアプリが名前変わってるだけです
なので「増える」という話にはまったく該当しません
実際には、端末のファームウェア自体がアップデートされてシステム領域自体が更新される場合を除けば
メーカーが勝手にアプリを増やしてくるなんていうケースは多くありません
またファームウェアのアップデートを伴わないやり方で追加されたとしても
そのアプリはユーザー領域にインストールされるだけのため不要ならアンインストールできますし、
メー
Re: (スコア:0)
>最初入ってない端末
をなんでわざわざ無視するかね。
そもそもがgoogle talkもmusicも入ってない端末を基準にしてるんだがね。
なので「勝手に増える」で正しい。