アカウント名:
パスワード:
中央構造線ってやつ?去年の地震の続きなのかな?
日本はそこらじゅう地すべり地域だらけですからね。このあたりも地すべり危険箇所が散在してて、前例もあって、現にこういう形の変形をしてるんだから、そりゃ地すべりですよ。
ああ、こりゃ見事に阿蘇山と佐多岬を結ぶ線上ですね。愛媛や奈良あたりが地震警戒しておかないといけない?
他人のテキストまともに読む気がないのか、地すべりという概念を知らないのか、それともワザとやってるのか、どれなんです?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
中央構造線? (スコア:0)
中央構造線ってやつ?
去年の地震の続きなのかな?
Re: (スコア:0)
日本はそこらじゅう地すべり地域だらけですからね。
このあたりも地すべり危険箇所が散在してて、前例もあって、
現にこういう形の変形をしてるんだから、そりゃ地すべりですよ。
Re:中央構造線? (スコア:1)
国土交通省ハザードマップポータルサイト 重ねるハザードマップ [gsi.go.jp]
「地すべり危険個所」になっていますね。
Re: (スコア:0)
ああ、こりゃ見事に阿蘇山と佐多岬を結ぶ線上ですね。
愛媛や奈良あたりが地震警戒しておかないといけない?
Re: (スコア:0)
他人のテキストまともに読む気がないのか、地すべりという概念を知らないのか、
それともワザとやってるのか、どれなんです?