アカウント名:
パスワード:
放送大学無償化じゃだめなの?金がないなら金かからない方法で勉強すれば?
少なくとも、大学1~2年生が学ぶ教養の授業で比べると、放送大学の方が普通の大学よりは高品質だと思いますけど、放送大学は講師がコピーや再放送を嫌がってデジタル化が停滞している現状があるんですよね。成り手の問題もあるので、なかなか難しいのかな、と。
そこらの並みかそれ以下の大学からすれば専門だろうと放送大学の方が品質は上遊ぶことしか頭にない人ばっかりの環境に流されることもないしね
国民全員が放送大学本科生になって、全員がアカデミックアカウントでソフトウェアが買える道理?なんて素敵なジャパネスク
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
放送大学無償化 (スコア:0)
放送大学無償化じゃだめなの?
金がないなら金かからない方法で勉強すれば?
Re:放送大学無償化 (スコア:2, 興味深い)
少なくとも、大学1~2年生が学ぶ教養の授業で比べると、放送大学の方が普通の大学よりは高品質だと思いますけど、放送大学は講師がコピーや再放送を嫌がってデジタル化が停滞している現状があるんですよね。成り手の問題もあるので、なかなか難しいのかな、と。
Re: (スコア:0)
そこらの並みかそれ以下の大学からすれば専門だろうと放送大学の方が品質は上
遊ぶことしか頭にない人ばっかりの環境に流されることもないしね
Re: (スコア:0)
国民全員が放送大学本科生になって、
全員がアカデミックアカウントでソフトウェアが買える道理?
なんて素敵なジャパネスク