アカウント名:
パスワード:
任天堂SWITCHとか、プロモ映像で飛行機の中でプレイしてるシーンがあったような……。
聞き分けのいい大人ならたいていの人が納得するだろうけど、ゲームを遊ぶ子供とかそんなのまったく知らず気にせずで、ゲートで取り上げようとするとだだこねてトラブルなんてことが起きそう。
あれもリチウムイオンバッテリー搭載してるし、禁止とするのが理屈の上では妥当だと思うけど、PCなんかとは比べものにならないほど安全性に配慮した製品でしょ。禁止して得られるメリットがあまりないような……。
これをビジネスチャンスとしてバッテリーレスな乾電池駆動モデルが…!
単三電池何本使うんだろうそして何分連続起動可能なんだろう#PCエンジンGTの時代で単三6本だった
そうだ今こそThinkPad220の出番だ(ねーよこれも単三6本やね。
ときどきでいいので、単三乾電池2本で動いた FM-R CARD のことも、思い出してあげてください
# DOS マシーンですが
行けると思ったら単3リチウムイオンのエナジャイザー使ってたオチですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
ゲーム機はどうなるんだろう (スコア:1)
任天堂SWITCHとか、プロモ映像で飛行機の中でプレイしてるシーンがあったような……。
聞き分けのいい大人ならたいていの人が納得するだろうけど、ゲームを遊ぶ子供とかそんなのまったく知らず気にせずで、ゲートで取り上げようとするとだだこねてトラブルなんてことが起きそう。
あれもリチウムイオンバッテリー搭載してるし、禁止とするのが理屈の上では妥当だと思うけど、PCなんかとは比べものにならないほど安全性に配慮した製品でしょ。
禁止して得られるメリットがあまりないような……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
これをビジネスチャンスとして
バッテリーレスな乾電池駆動モデルが…!
単三電池何本使うんだろう
そして何分連続起動可能なんだろう
#PCエンジンGTの時代で単三6本だった
Re:ゲーム機はどうなるんだろう (スコア:1)
そうだ今こそThinkPad220の出番だ(ねーよ
これも単三6本やね。
Re:ゲーム機はどうなるんだろう (スコア:1)
ときどきでいいので、単三乾電池2本で動いた FM-R CARD のことも、思い出してあげてください
# DOS マシーンですが
Re: (スコア:0)
行けると思ったら単3リチウムイオンのエナジャイザー使ってたオチですね