アカウント名:
パスワード:
一足先にラップトップ・タブレット持ち込み禁止を実施している一部の英国着便では Kindle Paperwhite もアウト [wired.co.uk]なようですね.
16cm x 9.3cm x 1.5cm からはみ出すとアウトなようです.
16 cm * 9.3 cm * 1.5 cm = 223ml ですね。野菜ジュースなんかの細身のパックが200mlですから、本当に小さな携帯一本ですか。
ペットボトルのジュースとか裁縫セットのミニはさみぐらいならその場で放棄でいいけど、端末はそうはいか無いよね。どうしたらいいんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
小型Windows端末が出てくるかな (スコア:3)
これを気に小型Windows端末が出てほしいですね
HP Elite x3 [hp.com]の大きさでx86 CPUを積んだWin10マシンがリリースされれば文句ないですが
タブレットは可能でしたらXiaoMi Mi Pad 2 [gearbest.com]が良いのかな?
大きさだけの制限ならGPD Pocket [indiegogo.com]も許可してほしいですが
こいつは7インチあるから結構大きめなんですよね
私は急ぎで飛行機に乗ることはないのでWindows10のARM64上でのx86エミュに期待してますが(
Re:小型Windows端末が出てくるかな (スコア:2)
一足先にラップトップ・タブレット持ち込み禁止を実施している一部の英国着便では Kindle Paperwhite もアウト [wired.co.uk]なようですね.
16cm x 9.3cm x 1.5cm からはみ出すとアウトなようです.
Re:小型Windows端末が出てくるかな (スコア:2)
16 cm * 9.3 cm * 1.5 cm = 223ml ですね。野菜ジュースなんかの細身のパックが200mlですから、本当に小さな携帯一本ですか。
Re:小型Windows端末が出てくるかな (スコア:2)
XiaoMi Mi Pad 2 200.4 mm x 132.6mm x 6.95 mm
GPD Pocket 180×106×18.5mm
う、こんど届くGPD Pocket [indiegogo.com]はダメなのか
手元にある機器で持っていけるのはiPod touch [apple.com]かな
iPod touch(6th) 123.4 mm x 58.6 mm x 6.1 mm
5.5インチ以下の高性能スマホチェックしないと
Re:小型Windows端末が出てくるかな (スコア:1)
ペットボトルのジュースとか裁縫セットのミニはさみぐらいならその場で放棄でいいけど、端末はそうはいか無いよね。どうしたらいいんだろう。