アカウント名:
パスワード:
私も #321971 [srad.jp]のような前向きなコメントを見て、OSS作家が存分に腕を振るえる雰囲気づくりを政府が手伝ってくれるのなら悪くないかも、という気がしてきました。
てなわけで私としては、プログラマが以下のような主張をして「残業しろ」という上司を堂々とかわせるような日本になることを望みます。
-------- すいませんが、僕OSSコミュニティのリーダやってて忙しいんで、毎日定時に帰ります。 社会的責任ってのがあるんで、おいそれと投げ出せないんですよ。 金銭的裏付けはないけど。 だいたいデスマーチで残業なんて、マネジメントがヘボいのがいけないんでしょ? 僕のコミュニティはもっとうまくやってますよ。 とにかくいいものを創ってユーザに喜んでもらえるのが楽しいんです。 日本か世界か、なんて関係ないですよ。ましていつ辞めるか知れない会社のいちプロジェクトの辻褄合わせのために徹夜なんて。
そのような方が最もコミュニケーション能力やリーダシップを必要とするオープンソースコミュニティで活躍できるとは思えません。一人プロジェクトのフリーウェアを作っているのなら別ですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
日本には作家が活躍できる環境が少ない? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:日本には作家が活躍できる環境が少ない? (スコア:2, 興味深い)
私も #321971 [srad.jp]のような前向きなコメントを見て、OSS作家が存分に腕を振るえる雰囲気づくりを政府が手伝ってくれるのなら悪くないかも、という気がしてきました。
てなわけで私としては、プログラマが以下のような主張をして「残業しろ」という上司を堂々とかわせるような日本になることを望みます。
Re:日本には作家が活躍できる環境が少ない? (スコア:1)
どっちかというと、これからは勤務先が業務で使ってるOSSのバグ取りや自社向けのカスタマイズで残業させられたりして。
#しかも「オープンソース」だから残業代はなしとかって....。
Re:日本には作家が活躍できる環境が少ない? (スコア:1)
そのような方が最もコミュニケーション能力やリーダシップを必要とするオープンソースコミュニティで活躍できるとは思えません。一人プロジェクトのフリーウェアを作っているのなら別ですけどね。
フリーソフトやオープンソースに奉仕の心を見出す人が (スコア:0)
残業を拒否したり会社を休むことがおおやけに認められる
文化や制度がある会社って、どの程度あるものなのか
誰か知ってます?
日本国内の場合、国外の場合それぞ
Re:フリーソフトやオープンソースに奉仕の心を見出す (スコア:0)
その日は残業をしなくてもいいようにしておけばよいだけのこと。
わざわざ会社に認定してもらわないとダメなもんかねぇ?
Re:フリーソフトやオープンソースに奉仕の心を見出す (スコア:0)
>その日は残業をしなくてもいいようにしておけばよいだけのこと。
それはそうなんだけど、コメントの大本である #322308 [srad.jp] が言う状況はそういう状況じゃないからね。
文脈、読もうよ。
Re:フリーソフトやオープンソースに奉仕の心を見出す (スコア:0)
・OSSコミュニティのリーダがサラリーマンの場合
そのくらい自己裁量で処理できるでしょ。
その程度もできないようなリーダのコミュニティなんてどーでもいい
・OSSコミュニティのリーダが下っ端プログラマの場合
そんなコミュニティどーでもいい
Re:フリーソフトやオープンソースに奉仕の心を見出す (スコア:0)
> そんなコミュニティどーでもいい
こういう考えしかできない人とは話がかみ合わなくて
当たり前だったね。 すまんかったよ。
Re:日本には作家が活躍できる環境が少ない? (スコア:1)
-- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --