アカウント名:
パスワード:
凄いセンサーがあるもんだわ…体内にある奴を計ってんだよな…出てきた数だけなんかな
って国内最悪??バケツで核分裂の時のほうがよっぽどキテたと思うがなぁ沸騰ぐらいしたんじゃないのかな?
肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか (09-04-03-27) - ATOMICA - [rist.or.jp]
Pu-239 がα線と一緒に出す弱いX線(17keVのLX線)を体外から計測する方法で、具体的には自然放射線を遮る 20cm 厚の鉄室の中のベッドに「被験者を仰臥位で寝かせ、肺モニタの検出器を胸郭上部(必要に応じて背面部位、肝臓部位など)に設置し、肺から胸部軟組織を透過して放出されるプルトニウムLX線を測定して、肺沈着量を算定する」もの。
一方一日分のうんこや尿として体外に排泄されたものから「放射化学分析によりプルトニウムを抽出・分離し、α線源を作成する。この線源からのα線を測定することにより、一日の排泄物中へのプルトニウム排泄量が算定」し、肺沈着量を推定するのがバイオアッセイ検
JCOの臨界事故の時だって最初は元気だったでしょ。しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
> しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
原子力規制委員会のインタビューにあるとおり、日本原子力研究開発機構(JAEA)は常習犯かと。
・もんじゅ:事故、点検漏れ、故障放置・東海再処理施設:ずさんな管理 [asahi.com]、ずんずん膨れ上がる廃止費用廃止に70年8000億円 [tokyo-np.co.jp]・大洗研究開発センター(今回)
人体実験行うためにわざとやってるのか?って位の頻度ですよね…
不謹慎だし被害者には申し訳ないけど、放射線障害や管理の上で貴重なデーターであり論文にしたら、相当数の引用になることが予想されます
そんな悪魔が居るとは思えませんがね
所長「被曝した職員の残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません。ご期待ください。」
プラネテスか
高い人件費払って高学歴、原子力の知見を持つ作業員ってのはコスパ悪過ぎる中途半端に知ってるよりも何も知らないが言われたことはちゃんと守るバカのほうがよい場合もある (賃金も安く済むし)でも、言われたこともちゃんとやらない人材のほうが賃金が安いんだろうな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
10^2Bqってよく検出できるな (スコア:0)
凄いセンサーがあるもんだわ…
体内にある奴を計ってんだよな…出てきた数だけなんかな
って国内最悪??
バケツで核分裂の時のほうがよっぽどキテたと思うがなぁ
沸騰ぐらいしたんじゃないのかな?
Pu-239が出すX線を直接的に測定するのが肺モニタ (スコア:5, 参考になる)
肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか (09-04-03-27) - ATOMICA - [rist.or.jp]
Pu-239 がα線と一緒に出す弱いX線(17keVのLX線)を体外から計測する方法で、具体的には自然放射線を遮る 20cm 厚の鉄室の中のベッドに「被験者を仰臥位で寝かせ、肺モニタの検出器を胸郭上部(必要に応じて背面部位、肝臓部位など)に設置し、肺から胸部軟組織を透過して放出されるプルトニウムLX線を測定して、肺沈着量を算定する」もの。
一方一日分のうんこや尿として体外に排泄されたものから「放射化学分析によりプルトニウムを抽出・分離し、α線源を作成する。この線源からのα線を測定することにより、一日の排泄物中へのプルトニウム排泄量が算定」し、肺沈着量を推定するのがバイオアッセイ検
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
JCOの臨界事故の時だって最初は元気だったでしょ。
しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
もんじゅ、東海再処理施設、大洗研究開発センター (スコア:2)
> しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
原子力規制委員会のインタビューにあるとおり、日本原子力研究開発機構(JAEA)は常習犯かと。
・もんじゅ:事故、点検漏れ、故障放置
・東海再処理施設:ずさんな管理 [asahi.com]、ずんずん膨れ上がる廃止費用廃止に70年8000億円 [tokyo-np.co.jp]
・大洗研究開発センター(今回)
Re: (スコア:0)
人体実験行うためにわざとやってるのか?って位の頻度ですよね…
不謹慎だし被害者には申し訳ないけど、
放射線障害や管理の上で貴重なデーターであり
論文にしたら、相当数の引用になることが予想されます
そんな悪魔が居るとは思えませんがね
Re: (スコア:0)
所長「被曝した職員の残したデータの内容には満足してます。次は失敗しません。ご期待ください。」
Re: (スコア:0)
プラネテスか
Re: (スコア:0)
高い人件費払って高学歴、原子力の知見を持つ作業員ってのはコスパ悪過ぎる
中途半端に知ってるよりも何も知らないが言われたことはちゃんと守るバカのほうがよい場合もある (賃金も安く済むし)
でも、言われたこともちゃんとやらない人材のほうが賃金が安いんだろうな