アカウント名:
パスワード:
もうMicrosoft Realityでいいじゃん。
DirectXにVR/AR/MR関係のAPIを載っけるだけかと。
普通にそれだよねDirectってついてるんだし
そだなそもそもMixed Realityは商標じゃないしMS以外もVRとARを合せたものの一般名詞として使ってる
そもそもMSのゲームへの投資は拡張現実への布石だったと考えると順当ですよね。
Kinnectも、ジェスチャーコントロールや環境スキャンの技術を磨くためだったんだろうなぁ
Windows Helloの顔認証とかもKinect開発の延長だしね。ちゃんと技術開発に投資した成果が出てるのは素晴らしいこと。
成果が出るのは確かに素晴らしいが、ゲームはゲームで商売になりそうだと思ったから投資した、でもいいじゃまいか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
Mixed Realityが「また」商標問題踏んだのかな (スコア:0)
もうMicrosoft Realityでいいじゃん。
Re:Mixed Realityが「また」商標問題踏んだのかな (スコア:1)
DirectXにVR/AR/MR関係のAPIを載っけるだけかと。
Re: (スコア:0)
普通にそれだよね
Directってついてるんだし
Re: (スコア:0)
そだな
そもそもMixed Realityは商標じゃないし
MS以外もVRとARを合せたものの一般名詞として使ってる
Re: (スコア:0)
そもそもMSのゲームへの投資は拡張現実への布石だったと考えると順当ですよね。
Re: (スコア:0)
Kinnectも、ジェスチャーコントロールや環境スキャンの技術を磨くためだったんだろうなぁ
Re: (スコア:0)
Windows Helloの顔認証とかもKinect開発の延長だしね。
ちゃんと技術開発に投資した成果が出てるのは素晴らしいこと。
Re: (スコア:0)
成果が出るのは確かに素晴らしいが、
ゲームはゲームで商売になりそうだと思ったから投資した、でもいいじゃまいか