アカウント名:
パスワード:
DPで4kにしたらモニターの電源切るたびにデスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃ。DPは消えてもらいたいから歓迎な流れ。あれ?でもそうするとHDMIも消えるのかな・・・
結局プロトコルにDPを使う以上はType-Cになっても解決しないんじゃないかと思いますけど?
プロトコルはDVI-Dの拡張でしょ?VESAがDP出したのはHDMI陣営がライセンス料取るからだが、結局DPもMPEG LAへのライセンス料が必要になったそうだ#この辺の話はAppleのIEEE1394みたいに騒がれないよね
いや、デスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃになるのはDPの通信内容(プロトコル)の問題だから、端子の形が変わっても関係なかろうってつっこみじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
DPよりHDMI (スコア:0)
DPで4kにしたらモニターの電源切るたびにデスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃ。DPは消えてもらいたいから歓迎な流れ。
あれ?でもそうするとHDMIも消えるのかな・・・
Re: (スコア:1)
結局プロトコルにDPを使う以上はType-Cになっても解決しないんじゃないかと思いますけど?
RYZEN始めました
Re:DPよりHDMI (スコア:1)
プロトコルはDVI-Dの拡張でしょ?
VESAがDP出したのはHDMI陣営がライセンス料取るからだが、結局DPもMPEG LAへのライセンス料が必要になったそうだ
#この辺の話はAppleのIEEE1394みたいに騒がれないよね
Re: (スコア:0)
いや、デスクトップのアイコンがぐちゃぐちゃになるのはDPの通信内容(プロトコル)の問題だから、
端子の形が変わっても関係なかろうってつっこみじゃね?