パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

もうiPhoneの中身は「日本製」ではない」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    こ・・・工作機械は日本製だから

    > あまり知られてはいないが、台湾には精密加工技術を用いた機構部品のメーカーが多い(表2)。これらは多くの場合、材料や工作機械を手掛ける日本メーカーの大口顧客である。

    • ところがですね、NC旋盤やマシニングセンタ、研磨機なんかはもう
      台湾製で賄ってる所もありましてね _(:3 」∠)_

      # もちろん日本の工作機械メーカーOBが技術指導しててですね(ひぃ

      • by Anonymous Coward

        そのOBはもちろん日本ではまともな生活ができないから海外脱出したんですよね。自業自得以外の言葉が思いつかない

        • by qem_morioka (30932) on 2017年06月27日 9時05分 (#3234577) 日記

          普通に定年退職した人ですね。そういう定年を迎えた技術者を野放しにしてた
          ちゃんとキャッチアップできなかった企業や政府に問題があるんじゃねーかな。

          本人はまだ働く気があっても放り出されるからね。請われるところがあれば
          飛んでいくだろうよ。それを引き留めるんならそれ相応のことはしなきゃね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それがさあ、付き合って協業している間に国内企業に見切りを付けてアッチに行っちゃう人も。
            曰く「日本の製品が海外に売れなくなったのが理解できた。コッチのが可能性を感じる」
            だとさ。

          • by Anonymous Coward

            定年って何のためにあるんですかね。
            体力があって、意欲があって、技量のある人が、会社から去ってしまうのは損失だと思うんですが……

            それに、年齢って、仕事の成果とどれくらい相関があるんでしょうかね。
            成果と給料が釣り合わなくなったら、調整すればいいのでしょうし、会社として雇い続けることで損だと思えば首にすればいいだけでしょう?

            米国の仕組みのすべてがいいとは思いませんが、年齢・性別・人種などを書かせることをしないという話をどこかで読みましたが、当然だと思いますし、雇用し続けるかどうかも同じ話だとおもうのです

            • by qem_morioka (30932) on 2017年06月27日 10時52分 (#3234664) 日記

              定年って何のためにあるんですかね。
              体力があって、意欲があって、技量のある人が、会社から去ってしまうのは損失だと思うんですが……

              ですがいつまでもジジババが上にデデーンと居られても、めんどくさいじゃないですか。
              とっとと引退してほしいですよね(えー

              それに、年齢って、仕事の成果とどれくらい相関があるんでしょうかね。

              それを正確に評価できる方法があれば・・・いやあったとしても関係ないでしょう、
              「長年の貢献」なんて言葉の前には霧散するのみですよ。

              会社として雇い続けることで損だと思えば首にすればいいだけでしょう?

              あらやだ奥様。この会社、すぐ首になるザマースわよ。
              あら奥様。怖いですわね。こんな会社に勤めるなんて信じられませんわ。

              # 実際は関係会社へ出向させたり実質的な首にしますが

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ですがいつまでもジジババが上にデデーンと居られても、めんどくさいじゃないですか。
                とっとと引退してほしいですよね(えー

                別に上じゃなくて、同僚でいいように思います。
                技術職なんかは、できるんだったら、ずっと一緒に仕事していていいように思ってます。
                そういう職場がいやなら、自分が辞めればいいし。

                それを正確に評価できる方法があれば・・・いやあったとしても関係ないでしょう、
                「長年の貢献」なんて言葉の前には霧散するのみですよ。

                たぶん、日本企業的なところなんですよね。
                日本の企業にしか勤務したことないですけど、長年の貢献と、この一か月(給料)とか半年(ボーナス)とかの支払いとは別なんじゃないかなぁ。
                これを分

              • by qem_morioka (30932) on 2017年06月27日 11時59分 (#3234722) 日記

                まあ確かに定年を70歳や75歳にしちまえって話もでてはいますね。
                んで年金支給開始もそれにあわせて後ろにー

                一生懸命人生を会社に捧げてリタイア後はゆっくり自分の人生を、なんて戯言
                今読み返しても背筋がぞっとくるんですけど(リタイアまで会社一辺倒でいいのかよと
                そのリタイアも後ろ倒しして、働ける?ンだったら働けよもっと! お前それ望んでるンだろ!!
                って言われてるみたいでさらイヤですねー

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              >体力があって、意欲があって、技量のある人が、会社から

              60越えてもたくさん残ってるじゃないですか、取締役として。
              そういう価値観なのですよ、現場の一工員なんて微々たるもの。

              • by Anonymous Coward

                それは仕事の内容が変わって、技量は関係なくなってますよね。

                そういう価値観なんですかねぇ。
                働き手が少ないとか言う前に、そういう人を使えばいいのにとか、思います。

              • by Anonymous Coward

                必要なところでは定年後でも雇ってますよ
                別に定年すぎたら雇ってはいけないわけではないですし

                思い付きでしゃべるのも良いとおもいますが、
                もうちょっと的絞らないと何が言いたいのかよく分かんないですし意見も出ないかと

            • by Anonymous Coward

              >定年って何のためにあるんですかね。
              >体力があって、意欲があって、技量のある人が、会社から去ってしまうのは損失だと思うんですが……
              企業の新陳代謝の為ですよ。

              >体力があって、意欲があって、技量のある人が、
              その辺りの劣化が出て来るであろう年齢を引退の機嫌としたって事。

              で、最近みたいにズルズルと雇用継続をしていると
              「新入社員教育要らんね」
              とかして教育の構造をスパっとリストラしちゃったり。
              そうすると暫くの間は利益に寄与しない部門を減らせて収益率がアップした様に見える。
              でも企業としての継続力が無くなってしまって最近は慌てている所も多々あるんだよね。
              そりゃ幾ら継続雇用しようにも、相手は不老不死って訳じゃないんだから当たり前。
              しかし、若いのを雇用しようにも教育や技術の移転についてのノウハウはリストラ済み、と。

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...