アカウント名:
パスワード:
筆者はUbuntu Phoneのアプリ開発者であり、Canonicalの社員ではなかった。「Canonical社員と提携会社しか見れないバグレポも多く、何が起こっているのかよく分からなかった」と文句を書いている。社員じゃないのだから、当然「退社」なんてどこにも書いていない。機材を全部売り払って開発を止めた、と書いているだけ。
もうこのサイトで言うだけ無駄な気もするが、ちゃんと記事を読んでくれ。この程度の英語も読めないんなら無理に要約しなくてもいいから。
展開としては、撤退していったソフト屋が消えていったゲーム機について語る、みたいな感じ?どうでもいいけどスラドってゲーム雑誌以下だな
> 筆者はUbuntu Phoneのアプリ開発者であり、Canonicalの社員ではなかった。
まぁそうなんだけど、「アプリを作ろうとしたらいろいろイケてないのでInsiderプログラムでCanonicalから機材提供を受けてシステム開発に加わった」ということでもあり、両者の中間ですかね。
元ソースの英文全部読むのがしんどいヒトは、末尾のFAQだけ見るのをオススメ。
理由1〜5を読まないと意味がないような…
Ubuntuの中の人に直接に怒られそうというかなんというか。# 大丈夫かいな。
「捏造」と「誤報」は違うと思う。
単なる誤報を捏造と言い張るのも、一種の捏造じゃないの。#「粉飾決算」→ 「不適切会計」ってのもあるけど。これは故意にやってる捏造だと思う。
何度「誤報」をやらかしても一向に改める気がないみたいだからもう未必の故意(「誤報だったとしてもかまうものか」)を認めていいんじゃね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
担当者ではないし退社もしていない。捏造すんな。 (スコア:5, 参考になる)
筆者はUbuntu Phoneのアプリ開発者であり、Canonicalの社員ではなかった。「Canonical社員と提携会社しか見れないバグレポも多く、何が起こっているのかよく分からなかった」と文句を書いている。
社員じゃないのだから、当然「退社」なんてどこにも書いていない。機材を全部売り払って開発を止めた、と書いているだけ。
もうこのサイトで言うだけ無駄な気もするが、ちゃんと記事を読んでくれ。この程度の英語も読めないんなら無理に要約しなくてもいいから。
Re: (スコア:0)
展開としては、撤退していったソフト屋が消えていったゲーム機について語る、みたいな感じ?
どうでもいいけどスラドってゲーム雑誌以下だな
Re: (スコア:0)
> 筆者はUbuntu Phoneのアプリ開発者であり、Canonicalの社員ではなかった。
まぁそうなんだけど、「アプリを作ろうとしたらいろいろイケてないのでInsiderプログラムでCanonicalから機材提供を受けてシステム開発に加わった」ということでもあり、両者の中間ですかね。
元ソースの英文全部読むのがしんどいヒトは、末尾のFAQだけ見るのをオススメ。
Re: (スコア:0)
理由1〜5を読まないと意味がないような…
Re: (スコア:0)
Ubuntuの中の人に直接に怒られそうというかなんというか。
# 大丈夫かいな。
Re: (スコア:0)
「捏造」と「誤報」は違うと思う。
単なる誤報を捏造と言い張るのも、一種の捏造じゃないの。
#「粉飾決算」→ 「不適切会計」ってのもあるけど。これは故意にやってる捏造だと思う。
Re: (スコア:0)
何度「誤報」をやらかしても一向に改める気がないみたいだからもう未必の故意(「誤報だったとしてもかまうものか」)を認めていいんじゃね