アカウント名:
パスワード:
ハードレベルでは自作PCのような部品選択。ソフトレベルでは好きなOSに簡単に入れ替え。
これが無いと難しいんではないですかね?ドライバー問題以前の問題のような。
AndroidもiOSも
> ハードレベルでは自作PCのような部品選択。> ソフトレベルでは好きなOSに簡単に入れ替え。
なんて特徴は備えていないけど、成功しているのはなぜ?逆にその2つがあればと考える根拠は何?
> ドライバー問題以前の問題のような。
だれが「ドライバー問題」があると言ってるの?
巨大企業が開発を主導してることかな?Windowsが躍進したことと変わらないよOSの有償無償は関係ない結局のところ金がある企業の元で開発した方がいろんな会社が商売の種を持ちかけ自然に発展する
巨大企業のMicrosoftが開発したWindows Phoneはさっぱり売れなかったが?
各OS でファイルを共有できるようにならないとだめいくら好きな OS が入れられても電話番号とか電話として必須の情報が共有できなといけない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
Ubuntuの問題とは思ってない (スコア:0)
ハードレベルでは自作PCのような部品選択。
ソフトレベルでは好きなOSに簡単に入れ替え。
これが無いと難しいんではないですかね?
ドライバー問題以前の問題のような。
Re: (スコア:0)
AndroidもiOSも
> ハードレベルでは自作PCのような部品選択。
> ソフトレベルでは好きなOSに簡単に入れ替え。
なんて特徴は備えていないけど、成功しているのはなぜ?
逆にその2つがあればと考える根拠は何?
> ドライバー問題以前の問題のような。
だれが「ドライバー問題」があると言ってるの?
Re: (スコア:0)
巨大企業が開発を主導してることかな?
Windowsが躍進したことと変わらないよ
OSの有償無償は関係ない
結局のところ金がある企業の元で開発した方がいろんな会社が商売の種を持ちかけ自然に発展する
Re:Ubuntuの問題とは思ってない (スコア:1)
巨大企業のMicrosoftが開発したWindows Phoneはさっぱり売れなかったが?
Re: (スコア:0)
各OS でファイルを共有できるようにならないとだめ
いくら好きな OS が入れられても電話番号とか電話として必須の情報が共有できなといけない