アカウント名:
パスワード:
残業手当の支給されない管理職よりも一般職の給与が多く
↓
一般職の基本給を年収で最大60万円余り引き下げた
これ、残業手当含めると~という話なのに、基本給をいじるのは不合理すぎる。いじるなら、管理職の給与か、残業時間の上限や、残業手当の金額では?
#それにしても、ブラック企業めいた話だ
一般職の給料が高すぎって話でしょ。役所の窓口みたいなバイトでも出来る仕事なら、給料もそれ相応であるべき。高度な専門知識を要する部署なら、それ相応の待遇をすべき。
今までが適当すぎただけで。
こういうことをいう人ってそのバイトなみの働きもしてないくせに役所の窓口で暴言吐いてうっぷん晴らすのを日常にしてそう。
その鬱憤晴らしの話を一方的に聞いてるだけのクレーム対応の仕事なら給料高くする必要は全然ないからね
「俺の収めた税金で生活してるのに休もうとかおかしい、俺が満足するまで愚痴を聞きやがれ」だとか「お前らは俺の収めた税金で生活してるのにアクセサリなんか付けやがって贅沢だ、それをよこせ」だとかいう自称一般市民からの暴言を聞いても心身に影響ないかたにはお勧めの仕事らしいですよ
「生活保護の相談コーナーで,いきなり刺殺される。それも覚悟の上」という方も募集中。
どの業種でも暴言や担当者を個人攻撃するクレーマーはいるでしょ。うまく相手を落ち着かせてこっちのいいなりにする会話術も必要だよ。
税金を追加で徴収すべきですね。サービスの応じた金を払わせるべきです。
そういうやり方じゃなくて役所だろうと民間だろうとすぐに業務妨害で警察呼ぶようにして抑止させる方向に持っていって欲しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
論理がおかしい (スコア:2, すばらしい洞察)
残業手当の支給されない管理職よりも一般職の給与が多く
↓
一般職の基本給を年収で最大60万円余り引き下げた
これ、残業手当含めると~という話なのに、基本給をいじるのは不合理すぎる。
いじるなら、管理職の給与か、残業時間の上限や、残業手当の金額では?
#それにしても、ブラック企業めいた話だ
Re: (スコア:0)
一般職の給料が高すぎって話でしょ。
役所の窓口みたいなバイトでも出来る仕事なら、給料もそれ相応であるべき。
高度な専門知識を要する部署なら、それ相応の待遇をすべき。
今までが適当すぎただけで。
Re: (スコア:-1, 荒らし)
こういうことをいう人ってそのバイトなみの働きもしてないくせに役所の窓口で暴言吐いてうっぷん晴らすのを日常にしてそう。
Re: (スコア:0)
その鬱憤晴らしの話を一方的に聞いてるだけのクレーム対応の仕事なら給料高くする必要は全然ないからね
Re:論理がおかしい (スコア:1)
「俺の収めた税金で生活してるのに休もうとかおかしい、俺が満足するまで愚痴を聞きやがれ」
だとか
「お前らは俺の収めた税金で生活してるのにアクセサリなんか付けやがって贅沢だ、それをよこせ」
だとかいう自称一般市民からの暴言を聞いても心身に影響ないかたにはお勧めの仕事らしいですよ
Re:論理がおかしい (スコア:2)
「生活保護の相談コーナーで,いきなり刺殺される。それも覚悟の上」という方も募集中。
Re: (スコア:0)
どの業種でも暴言や担当者を個人攻撃するクレーマーはいるでしょ。
うまく相手を落ち着かせてこっちのいいなりにする会話術も必要だよ。
Re: (スコア:0)
税金を追加で徴収すべきですね。
サービスの応じた金を払わせるべきです。
Re: (スコア:0)
そういうやり方じゃなくて役所だろうと民間だろうとすぐに業務妨害で警察呼ぶようにして抑止させる方向に持っていって欲しい。